
上の子の送り迎えや家事に誰かの手伝いが週2回程度で、夫は日曜日のみ休み。産後2週間から幼稚園が始まるが、自転車は乗らず車か徒歩で送り迎えする予定。切迫の場合、動けるか心配。
里帰りしなかった方!
どのくらいから上の子の送り迎えしたりしていましたか?
その後、なにか不調が出たりしましたか?
予定日通り産まれれば、冬休み中なので2週間くらいは家で過ごせますが産後2週間くらいから幼稚園が始まる予定です。
お手伝いに誰か来てくれるかも知れませんが、両親も義母も仕事があるので来れて週2くらいだと思います。
自転車は乗らず車か徒歩で送り迎えする予定ですが、上2人は1ヶ月実家にお世話になったので想像が付きません。。
夫は日曜日のみ休みです。
切迫つまれば動けますかね💦
- Nana(4歳4ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
来年出産ですが、里帰りも出来ず、お互いの親も働いてるので来れませんし、出産退院後から送り迎えです。。
わりと周りにそういうママ多いので、私も気合いで頑張ります、、😂

ちゃっぷ
今年のはじめに、同じ状況でした。
冬休み明けで生後2週間くらいから、片道車で20分のところを連れて行ってました。
ベッド状態になるチャイルドシートにして、ほぼ寝てました。
なんとかなりました(o^^o)
-
Nana
同じ状況とのことでとても参考になります!!
やっぱり動かざるを得ないですよね💦
ちなみに幼稚園に着いてから生後2週間の赤ちゃんも降ろして送ってましたか?- 12月2日
-
ちゃっぷ
色々心配ですよね!
2分くらいだったので、乗せたまま寝かせてました(´0`)Zzz…
ギャン泣きしている時などは、毛布で包んで連れていってましたが、今の時期は出来るだけ出したくないですよね(>_<)- 12月2日
-
Nana
うちも送り出しだけなので、2分くらいです。
この時期寒いし、コロナもですけどインフルエンザもあるし出したくないですよね💦
まぁ上の子が持って帰ってくるかもなのでなんとも言えませんが。。
参考にさせて戴きます!
詳しくありがとうございました!- 12月2日
Nana
退院直後から!!
すごすぎます💦
会陰が痛くて1ヶ月くらいは座るのもキツかったので、運転できるか不安ですがみんな頑張っていると思えば頑張れそうです!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
わたしも上の子のとき、会陰切開の傷が痛すぎて2ヶ月くらい痛み止め飲んで過ごしてました😭😭😭😭
お互い休める時に休んで乗り切りましょう😭無理なさらずに💦💦
Nana
座るだけで痛いですよね😭
そうしましょー!
お互い少しでも休めますように!