

退会ユーザー
生ハムやローストビーフは加熱していないので辞めといた方が良いと言いますよね😭😭
プロセスチーズは良くて
ナチュラルチーズは海外製のためだめらしいのですが。。ハムなどは我慢していますがチーズはたまーに気にしません😂ちなみにMacなどのチーズは大丈夫みたいですよ🙂答えになってなかったらすみません🙏

やすばママ
私はお医者さんに火が通ってないチーズとか、生ハムとかダメですとはっきり言われたので食べていません。
不安に思いながら食べると尚更具合悪くなりやすいので、「絶対大丈夫」な物しか私は食べません!

ごんたろう
上の方がおっしゃるように
生肉はやめたほうがいいと思います(>_<)
万一トキソプラズマに感染すると胎児に影響する可能性があるので怖いです💦

うさ
詳しくないですが、生ハムはどんなものでも辞めてます!チーズはプロセスチーズなら食べてますが、そもそもチーズ食べる機会あまりないので、、、💦

はじめてのママリ🔰
トキソプラズマやリステリア菌の可能性があるのでダメな理由は生肉と同じだと思います😓
どうしても食べたい場合は買って冷凍してから食べてみるのもありだと思いますよ!
リステリアは調べてみないとわかりませんがトキソプラズマの菌は死滅するので!

めろちゃん
私ももしもの事があったら嫌なので日本製であろうと食べません。💦
息子妊娠中の時ですが、生ハムや生物大好きでしたが出産するまで絶対に食べないと決めてました😅

はじめてのママリ🔰
生ハムはやめてねと医師に言われました。チーズもプロセスチーズならいいとか、日本製ならほぼ大丈夫とは言いますが、いずれも不安なので食べませんでした😭

退会ユーザー
私が危機感なさすぎなだけだと思いますけど、たまーに生ハム食べてました。レアのお肉と少し。
でも、心配ならやめておいたほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
たまに生ハム食べてます😅

ゆう
食べ物、カフェイン全然気にせず食べてますー笑
でも気にするってことは、不安があるってことだから、食べて心配になるよりは食べないほうが安心なんじゃないですかね💦
それぞれの考え方ですし!

ゆゆゆ
生ハムは好きじゃないので食べないのですが、レアのお肉もお刺身もチーズもなんでも食べてました笑
皆さんのいうように感染したときに。とかもあると思うんですけど、毎日食べるわけじゃないし一口二口くらいなら平気だと個人的には思いますね。
体調の悪い日に食べると食あたりになりやすい。とかいうし、体調のいい日に食べたらどうですか?
コメント