
従姉妹との出産予定が重なり、イライラしています。計画的に2人目を授かった私に対し、従姉妹は夫婦関係が不安定ながらも後から妊娠。不妊治療を経て私も妊娠し、順番が先になっただけで嫌味を言われ、腹立たしい思いをしています。
モヤっと?イラッとしたことを吐かせてください。
わたしには歳の近い従姉妹がいます。
同じ歳に1人目を妊娠出産をしました。
息子同士は2か月差で、私が後に出産してます。
この度2人目を妊娠したのですが、またまた予定日が1ヶ月差です。
それも私が後に出産予定です。
子供たちを公園に連れて出掛けていた時の話です。
たまたまそこに居合わせた子供連れのお母さん達と話していた時のことです。
2人目いらっしゃるんですね〜!と言われたのですが、そのあと従姉妹が「そうなんですよ〜予定日も近いんです!上の子のときも産まれた日近くて〜、でもあなた(私のこと)いっつも真似してくるよね〜笑」と。
周りのお母さんたちも苦笑いで、、
そこで、ものすごくイライラしてしまい、ですが態度にだすのもあれかなと思い耐えていました。
もともと、私たち夫婦は上の子と2歳差で2学年離したく、計画的に妊活をしてました。
ホルモンの乱れで生理周期がバラバラで排卵日が特定できなかったためなかなか授かることができず、産婦人科にかかり、この日に排卵しそうだよ〜と教えてもらいタイミングをとったら赤ちゃんがきてくれました。
その反対に従姉妹はというと、夫婦関係もあまりうまくいっておらず、親戚や家族から見ても夫婦どちらもが呆れるほどな感じです。
旦那が変わる気がないと2人目はない!と言い張っており、
そうなんだ〜まぁその方がいいね,と周りにも言われていて2人目は当分考えてないとのことでした。
ですが、私が妊活していることを言った後日、旦那も変わったから2人目妊活はじめた〜と報告がきて、すでにその時私は妊活をはじめて半年くらいたっていました。
すると2週間くらいたったら、一発で妊娠しました🤰と報告が。
私もタイミングが違っていただけで、不妊というわけではなかったのですが、すごくモヤモヤして。。
そのあとすぐ私も妊娠がわかったのですが、たまたま順番が先になっただけで、ここまで嫌味ったらしくいわれるのが腹が立って仕方なく。愚痴らせていただきました😂
ちなみに、変わった?らしい旦那は、結局変わっておらず
未だにギスギスしているらしいです。
- ままり(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

yuki
うわぁ~
「真似してるのも勝手に張り合ってくるのも貴方でしょ😅」
って感じですね💦
私が出くわしたママさん側ならば同じく
「初対面で言ってくるとか大丈夫‥?」
と苦笑いになると思います😩

退会ユーザー
従姉妹さん性格悪っ😱
私も不妊治療まではしてませんが、時間がかかったのでお気持ちわかります😢
真似して子供できるほど簡単じゃないですよね😭
性格悪いから旦那さんとうまくいってないし、この先どうなるかわかんないですよね!(旦那さんとうまくいかなかった人皆さんが性格悪いって言いたい訳じゃないことはご理解ください🙇♀️)
-
ままり
周りの親戚などが認めるほど性格は悪いです。笑
いや、おっしゃる通りだと思います!!
だから夫婦仲も悪いんだろうと思ってます。
旦那がそうなったのも、旦那が旦那がっていつも愚痴ってますが、そもそもの原因はあなたじゃない?と思うようなことばっかりです。- 12月2日

はじめてのママリ🔰
従姉妹さんヤバいですね😂💦嫌味ですね…。
なんだか、2児のmamaさんが羨ましくてすごい張り合ってるのかなとも思いました🤣自分は結局のところ夫婦不仲だし、1番比べて気にしてるのはその従姉妹さんですよね(笑)
はたからみたら、そんな発言しちゃう時点でヤバい人だと察します(笑)
きっとみなさんわかっているし、2児mamaさんは堂々としていていいと思います😊言い返さなかったのすごいです👏大人。
妊娠出産で向こうが競っても、それ以前に大切なものがありますもん🍀いつかブーメランで相手に返ってきます👍
-
ままり
嫌味にも程がありますよね、、真似してできるって思ってるんだ〜どんだけ甘く見てるんだろうって思います。
私自身も正直そう思っちゃってます、、笑
旦那とは仲良く、旦那の方の家族ともとても仲がいいので、嫉妬かな?と、😅
あっちはきれいに真逆なので、、笑
その件があってから、ちょっとしたことでも気に障ってしまいます🥲🥲- 12月2日
ままり
コメントありがとうございます😊
そうなんです!初対面で、こんなこという?!ともなりましたし、まず女として一番言ったらいけませんよね。。
子供ができることを当たり前と思っているのか、、、
ほんとに理解ができません😔