
家族全員が敷き布団で寝ている方に、敷き布団の下に何を敷いているか教えてほしいです。除湿シートやすのこベッドを検討していますが、敷きっぱなしにしたいので、適切な方法は何でしょうか。子供の落下防止のため、高さは出したくありません。
家族全員毎日敷き布団で寝ている方、敷き布団の下に何か敷いていますか?
友人は除湿シート?を敷いているらしいのですが、インスタでたまにすのこベッド?を置いている方も見かけます。
基本的にほぼ敷きっぱなしにしておきたいのですが、何を敷くのがよいのでしょうか?
下から除湿シート→すのこベッド→薄めのマットレス→敷き布団だとやりすぎですか?😅
生後7ヶ月の子供を寝させたいので、落下防止のため極力高さは出したくありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

yuu
すのこ敷いてます!
除湿シートはひいてませんが、今のところ問題はありません。
たまに休みの日の天気のいい日に干したりはしています☺️

めろちゃん
除湿シートうち強いてないのですが、通気性の良い布団のせいか、朝布団畳むといつも床というかジョイントマットが濡れているので、除湿シートしかないとって思ってます😱多分布団も臭くなります😟😟ニトリに売ってたので買おうかなぁと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 12月1日

はじめてのママリ🔰
何も敷いてませんが、毎日干すかあげるかどちらかしてます。
畳に布団です。
すのこベットも考えたけど、邪魔なので辞めました。
特に気になることないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月1日

はじめてのママリ🔰
ほぼ毎日敷きっぱなしです。
すのこ→除湿シート→マットレス→敷布団です!
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!
ありがとうございます😭
ちなみにマットレスは何cmくらいの厚さのものですか?💦- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
マットレスは10センチです!
- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月2日

さなお
すのこ→マットレス→敷布団です。
3日に1回くらいマットレスと敷布団上げてますが、カビや湿気などは特に問題ないです。
2歳の息子、たまに寝返りで布団から落ちてますがそのまま寝てます😂笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
マットレスは何cmくらいのものを使われていますか?(>_<)✨- 12月1日
-
さなお
8cmくらいの厚みのものを使用してます☺️
- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月2日

はじめてのママリ🔰
ジョイントマットの上にマットレスで敷布団ですが、毎日畳んでいるので何も気になることはないです。
寝室で畳むのが面倒とかならすのこしいた方がいいかもしれないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
畳むの面倒です…💦- 12月1日

🌸
フローリング→除湿シート→布団です!
すのこと迷いましたが、寝心地が不安で除湿シートを選びました!
定期的にシートを乾かしてあげる必要がありますが、布団にカビは発生してませんよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考になります!- 12月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊