※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
子育て・グッズ

2歳9ヶ月からのストライダーは遅くないです。子供によってハマる・ハマらないがあります。

ストライダーの購入を考えているのですが2歳9ヶ月だと始めるの遅いですか?😅
またストライダー買った方お子さんてストライダー乗りますか?ハマらない子もいるのかな?💦
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

遅くないと思います!
ストライダーのおかげで4歳の誕生日に自転車乗れましたよ✨男の子なら大丈夫ではないでしょうか😄

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、ちなみに自転車渡したその日にコマなし乗れてました🚲

    • 12月1日
  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます⭐️
    ストライダー乗ってると自転車乗りスムーズに行くと聞きますが本当なんですね💕購入しようと思います✨

    • 12月1日
ーーー★

4歳前に買いました🤣
めっちゃハマってますよᵕ̈*

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます😊4歳前とかでも全然使えるとの事で安心しました💕購入しようと思います✨

    • 12月1日
ママリー

うちは2歳の誕生日に買ったんですが全然乗らなくて、3歳前くらいに急に乗る!って言い出して乗りました☺️
2歳なりたてくらいだとストライダーが大きい感じがするので、今くらいがちょうどいいんじゃないでしょうか💡

うちは実家に行ったときの広い庭では乗ってますが、家ではあまりやらないのでハマってるってほどではないかな🤔
普段保育園なので乗る機会もあまりないのですが💧

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます😊3歳前ならちょうど今くらいですね☺️!
    買ったら広い所に連れてってあげようと思います✨

    • 12月1日
deleted user

うちはお下がりで1歳くらいから家にあったのですが、興味を持って乗り始めたのは3歳〜で、上手に乗れるようになったのは、3歳5ヶ月ごろでした🤗

幼稚園にストライダーがあって、年少さんに大人気だったので入園してからみるみるうちに乗れるようになりました( ¨̮ )
ほんと、乗る機会が多ければ多いほど🙆‍♀️って感じです。

標準身長ですが、4歳すぎた今は、ストライダーは小さすぎるみたいで、のりません❌
今がほんとに丁度いい始めどきだと思いますよ!!

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます😊
    ちょうど良さそうな時期で良かったです✨やはり身長が合わなくなると使いにくいんですね💦
    買ってあげて合わなくなるまで乗り潰してもらおうと思います(^^)

    • 12月1日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

うちはストライダーも自転車も嫌いで全然乗ってくれません😭
なぜだ😭

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございます😊
    乗ってくれない事もあるんですね😂男の子ですか?

    • 12月2日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    5歳の長男です笑
    走る方が好きらしいです🤣

    • 12月2日
  • ままり。

    ままり。

    そういう子もいるんですね🤣💕心得て購入しようと思います😝笑

    • 12月2日