
妊娠15週目でつわりがつらく、喘息も出ている。産婦人科に行きたいが、旦那の休みが合わず困っている。同じ経験の方いませんか?
妊娠15週目。現在妊娠中です。上にもうすぐ3歳の子供が1人居ます。
辛すぎるので吐き出させてください。
ただ今、つわり真っ最中です。吐きづわりが主で、何を食べてもすぐ吐いてしまい、胃液を毎回吐いています、、、。何か食べなきゃと思っているのですが、水分を取る事さえ辛くなってしまって飴を食べてなんとかしのいでいます。
元々、喘息持ちなのですが何処からか風邪をもらってきてしまったみたいで咳喘息みたいなのも出てて、鼻水、咳、吐き気と本当に辛いです。
もう、その吐き気が、つわりなのか喘息の風邪のせいなのかも分からなくて、病院に足を運ぶ事も辛くて...
病院行くなら産婦人科の方がきっと良いですよね(><)?旦那の休みが日曜日のみなので産婦人科休みなので送って貰う事も出来ず、もうどうしたら良いか分かりません(泣)
同じような方居ますか??良かったらお話したいです(><)
- 苺愛

はじめてのママリ🔰
上のお子さんの年齢も週数も同じくらいです😃
私も15週頃風邪をこじらせて咳が止まらなくて咳をしすぎて吐きまくりでした😭💔
産婦人科で抗生物質と咳止めとトローチ処方して貰いました😃
元々喘息をお持ちなら
呼吸器内科とかの方がよく効くお薬が貰えると思います💡
水分も取れないほどなら
産婦人科で点滴してもらった方がいいかもしれません😣💦
病院によっては吐き気止めを点滴に入れてくれる所もあるみたいですよ😃
私は車で20分ほどの産婦人科に通っているので、ビニール持って吐きながら運転して病院に行きました😅

はんな
まずは今すぐ産婦人科に電話してください。
今すぐです。
食事、水分さえもとれていないとなると点滴が必要になってくるかもしれませんね。
入院することになるかも。
でも、今コロナ禍なので風邪の症状があると産婦人科ではみてもらえないこともあるかもしれません。
そうすると、喘息を見てもらっているかかりつけの病院に行くことになるかもしれませんし、大きな病院に行くように言われるかもしれません。
とにかく、産婦人科に連絡して判断を仰いだ方がいいですよ!
何かあってからでは遅いので!

ママ
私が二人目を妊娠中全く同じ状況でした。
つわりで吐いて、息子から風邪をもらって鼻水、咳、鼻詰まり、よだれづわり、吐きづわり、匂いづわり、、(全てのつわりを経験しました)
最初は妊婦だから飲める薬ないと思い、2週間も我慢しました。一向に良くならず鬱状態になりかけ、私はもう耐えれなくて、内科行きましたよ!
産婦人科に行っても漢方だけで終わりと思ったからです。
結果、気管支炎を起こしており妊婦でも使える呼吸系の薬を処方されてほんとすぐ良くなりました!
あのまま我慢していたらと思うとゾッとしました。
すぐに病院に行くべきだなと思いました!
コメント