
コメント

はじめてのママリ🔰
私も内膜症がありましたが、周りからは県立中央病院が良いと言われました。
事情があって、別の病院にかかりましたが、周りの方々はそう言ってました。
はじめてのママリ🔰
私も内膜症がありましたが、周りからは県立中央病院が良いと言われました。
事情があって、別の病院にかかりましたが、周りの方々はそう言ってました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんのママです。 先ほどうんちをかえたら薄い黄色ぽい粒々がうんちの中に混ざっていました。うんちカードでいうと3番に近い色です。 1から3番の色のうんちはダメだと聞いていたため不安になりました。全…
薬のもらい方について A耳鼻科、B耳鼻科があったとします。 息子は鼻水が一度出てしまうと、2週間以上長引くタイプです。 寝る時の鼻水が原因の咳がひどいです。 前に鼻水が出た時はA耳鼻科でもらった薬(抗生物質)が効き…
2歳の息子が夜寝る前、朝起きる前に体を必要以上にかきむしります。 そんなに強く掻かかんでもってくらい強く、お腹や節々が傷だらけになってます。(爪が少しとんがってた部分もあるので今日短く切りました) 本当に痒くて…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
yuu
中央病院が良いんですね!
でも紹介状がないとダメですよね?前に大きい病院で一度診てもらいたいから紹介状書いてくださいってお願いしたんですが書いてくれなくて…
内膜症もう完治されたんですか?
はじめてのママリ🔰
受診した事はないんですが、ホームページを見ると紹介状の有無は記載されていますが、ないから受けられないとの記載がないようなので、加算されるだけなのか、必要なのかは電話して聞いた方が良いかもしれませんね。
内膜症も状況によって手術する事もあれば、ピルなどの投薬で様子見もあるようなので、yuuさんが納得する治療や診療を受けられるのが一番だと思ってます。
内膜症は妊娠中に卵巣から出血していたので、腫瘍部分を取り出す手術を受けて、寛解しました^ ^
まかろん
横からすみません。
県中は紹介状がないと診察料プラス5000円かかります😅
はじめてのママリ🔰
ある程度大きな病院は、紹介状がなくて受診すると大体そのくらい別途かかりますよね。
なので、加算されると回答しました。
まかろん
こんにちは^ ^
ですよね、なので、金額知ってたのでお伝えしようかと思い答えました。
横から失礼しました😅
yuu
そうなのですね!
詳しくありがとうございます😊
他の病院にかかってから県中の紹介状がもらえるか聞いてみます!
ありがとうございました。
yuu
金額教えていただきありがとうございます😊
5000円もかかるのですね…!