
住宅ローン控除の特別控除申請書に記載された金額は、年末調整で戻ってくるのでしょうか?10年間同じ金額が記載されている場合、借入時のMAXの控除金額と考えられます。具体的な説明をお願いします。
住宅ローン控除について(><)
はじめて住宅ローン控除を行った年に特別控除申請書を10年分もらったのですがこちらに記載のある住宅借入入金等特別控除額という欄に記載のある金額が年末調整で戻ってくるのでしょうか?
10年間そちらの記載金額に変化はないのでこれは借入時のMAXの控除金額ということですかね?💦
詳しい方教えてください!(><)
ちなみにその欄には357000円と書いてあります。
10年分同じ金額です!
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
その金額が戻ってくるわけではありません。
住宅ローンを借りている金融機関から残高証明書が郵送で届いているといると思います。
それに書かれている額が戻ってくる金額です。
但し、払った税金から引かれるので、もし今年収入が少なくなって、課税されていなければ、払っていない税金は戻ってきません。
はじめてのママリ🔰
残高証明書のどこの欄に書かれているのでしょうか?(><)
はじめてのママリ🔰
今、会社から資料不足で帰ってきた書類を確認したところ、2020年分給与所得者の住宅借入金等特別控除申請書というところに住宅借入金等特別控除額の欄に340700円と記載がありました!こちらが戻ってくる額ですかね??
はじめてのママリ🔰
前年度控除額の欄には348900円とありました!
はじめてのママリ
控除対象額とか大きくかいてある額ですよ。
もし今年2年目なら、35×000か34×000と書いてある額です。
はじめてのママリ🔰
今年三年目なのですがそこだけ太い黒枠で囲まれてる中に金額が書いてありました。
違うんですかね汗💦
もう一度調べてみます😭
はじめてのママリ
返事確認せずにコメント失礼しました。
340700円が正しい額だと思います。
太い黒枠のトコだと思いますよ。