
妊活中で生理が遅れ、茶色っぽい出血があり着床出血か疑問。8日遅れて着床出血はあり得るでしょうか?
現在二人目をゆるーく妊活中です😥
着床出血について教えてください😫
基礎体温もつけておらず、
アプリの排卵日は7月5日で
生理周期は約30日ぐらいです。
6日、7日(中)、9日、11日(中)、12日(中)
仲良ししました。
生理予定日は7月20日だったんですが
8日遅れて来ました。
でも明らかにいつもの量と違います。
現在生理2日目でいつもなら昼間でも
多い日の夜用をつけていなければ
漏れてしまうほど多いのに
今回のは夜でも普通の昼用で足りていて
下手したら1日変えなくても
余裕な感じの茶色っぽい出血です。
インターネットで調べてみると
着床出血、と言う言葉が出てきたのですが
8日も遅れて着床出血って事は
ありえるものなのですか😥?
- Y❤︎(7歳, 9歳)
コメント

いぬがお
もし着床だとしたら、仲良しから10日前後くらいが着床になるので、今回は違うと思いますね。排卵が遅れたと考えるのが自然だと思います。

いぬがお
そうですね、生理が28~だとしたら、排卵は12~16の辺りでしょうから、14もしたのなら可能性はあるかもですね!
ただ、私の着床出血は、ほんの1滴だけでした。ない人がほとんどみたいですし、基礎体温も付けてないと、断定は難しいですね。検査薬するのが確実かと思います!
-
Y❤︎
ありがとうございます♡
もう少し様子みてみる事にします☺- 7月30日
Y❤︎
コメントありがとうございます♡
今改めてアプリを見てみると
14日、20日、23日(中)してたみたいです...😫💦
この場合でも生理日から2週間前が排卵なので
可能性は低いと言う事ですか??
間違ってたらすみません😫