
キッチン、食洗機の取付に詳しい方教えてください。今、キッチンがクリ…
キッチン、食洗機の取付に詳しい方教えてください。
今、キッチンがクリナップで、パナソニックの食洗機が入っています。
もしミーレに付け替えしたい時は、このキッチンのまま、ミーレにできるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミーレは結構大きいので、合わないと思いますよ💦

退会ユーザー
セントロかステディアなら可能だそうですよー✨
-
はじめてのママリ🔰
うちのはなんだったか忘れました😓
今度調べてみます!- 11月30日

はじめてのママリ🔰
普通のマンションの食洗機スペースにガゲナウの食洗機入れてます。
タカラスタンダードのキッチンだったと思います。
食洗機スペースが45センチ幅だったので、60センチ幅の物が入るように横の棚を15センチ狭めてもらいました。
業者さんによってはやってくれます。
-
はじめてのママリ🔰
ミーレの食洗機は間口45センチのものもあり、うちの食洗機も45センチです。
業者によってはできるかも知れませんね!
クリナップでミーレは扱ってるし、相談する価値はありそうですね🤔- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
うちはミーレショップの紹介業者の下見で付けられるって言われたのに、相見積した他の業者さんの下見て配管の位置の関係でミーレもガゲナウもそのままで付けられないことが発覚して配管直しました。
よい業者さんにあたりますように。- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
そう言うこともあるんですね💦
ちなみにリフォームにおいくらくらいかかりましたか?
本体価格と取付費用など内訳わかる範囲でざっくり教えてください。- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
だいぶ前なので記憶が曖昧ですが、食洗機が40万円超、設置工事のリフォームでトータル60万円弱だったかな?と思います。
夏のボーナス右から左でした笑
我が家はディスポーザー配管を避けるためににキッチンを外して高さを上げて、60センチ幅が入るように隣の棚を加工してもらっての金額です。
ミーレもガゲナウも200V電源が必要ですが、電源はキッチンに配線があったので電気工事はなしでした。- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
トータル60万ですか??
思ってたより安かったです。
そこまでの工事なら100万くらいいくのかと。
いつか壊れたら、違うのつけたいです!- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
日本の食洗機に比べたら高いんですし、乾燥機能が余熱乾燥なのでプラスチック製品はカラッと乾かないものもありますが、鍋もフライパンも食洗機に入るんで、めちゃくちゃ楽です。
- 11月30日
はじめてのママリ🔰
ミーレでも小さいのは45センチなんです。