フルーツ飴を初めて作る予定ですが、作り方のコツや失敗しない方法を教えていただけますか。また、飴が固まったときの硬さについても知りたいです。
無償に食べたいので、今日は初めてフルーツ飴を
作ろうと思ってます☺️
クックパッドなどを見てやるつもりですが
作ったことがある方、いらっしゃいますか?
もし良ければ上手く作れるコツだったりこう
すると失敗しないよーなど教えて頂けたら
嬉しいです🥲💕
ちなみに、飴の部分は定番の砂糖と水だけで
作るのですが固まったらバリバリ氷みたい
な固さにはならないんですかね?😵
以前YouTubeで動画を見た方で雨が氷みたいに
なってしまって失敗と言っていた方がいて、、
- m(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
ちゅる(29)
水と砂糖は火にかける前に混ぜて、火にかけたら次フルーツ入れるまで絶対にかき混ぜないことです🤔
途中でかき混ぜちゃうと
飴が固まらなくなるというかネチョネチョになります💦
竹串に沸騰した水飴をつけて水に入れた時にすぐ固まる+触ってもネチャネチャしないようであればおっけーです!
はじめてのママリ🔰
水分を必ず拭き取って
フルーツも冷たいまま飴につけちゃうと
飴が一瞬で固まって失敗します💦
使うフルーツにもよりますが、
大体時間が経つと水分が出て溶けてドロドロになるので
なるべく食べる前に作った方がいいですよ😵
-
m
作ったすぐはパリパリで美味しかったのですがやはりお二人がおっしゃってくださったように、旦那と夜食べたときには飴も溶け出して水分が出てきてました😂
今度作るときは食べる直前で
作り始めたいと思います!
いい経験になりました♡- 12月1日
m
コメントありがとうございます😭♡
なるほど!たくさんの注意点
教えてくださったのでその辺
頭に入れて作ってみます!
ちなみに砂糖水にくぐらせた
フルーツは冷蔵庫で保存ですか?
それとも冷凍庫の方がいいですか?🐾
夜に旦那と食べる予定です🍬
ちゅる(29)
我が家は特に冷やさなくても
固まりましたよ!
残ったのを冷蔵庫に入れて湯夜に食べたら
果物の水分が出てベタベタというか美味しさ半減しました💦
食べる直前に作るのがいいです!
下の方がおっしゃるように
果物の水分もしっかりキッチンペーパーで拭き取って
果物は水分が少ないもの(ぶどうやいちご、みかんなど)
でやるのをおすすめします!
m
お二人が仰ってくださったように、夜食べた時には殆ど飴が溶けてフルーツになってました🥲
作り方は分かったので次やるときはみんなが食べる直前で作りたいと思います♡
色々とありがとうございました😊