
コメント

ままり♡
全く一緒です。😂
もう諦めて3ヶ月くらいから
生活リズムつけてあげようと思いました!
ままり♡
全く一緒です。😂
もう諦めて3ヶ月くらいから
生活リズムつけてあげようと思いました!
「しつけ」に関する質問
自己中、押しつけがひどい義母。 仲は悪いです。お互い嫌っています。 出産応援という口実で勝手に義理の親戚を 集めてBBQを予定していました。 私たちの予定は聞かず勝手に日を決めて 「4日に応援のためにBBQすることが…
しつけの範囲?についてご意見を聞かせてください。 遊ぶものっておもちゃだったり身近なものが思いがけず遊びになったりしますよね。 でも食べ物では遊んではいけません。など、その範囲は人それぞれあると思います。 …
4歳の子供の足癖が悪くてイライラします。もちろんズボン履いてますけどなぜか私の膣あたりにいつも足を押しつけてきます😓なんだと思いますか? 逃げてもよこに来てもたれかかってきたり足で股を押してきます。 女の子で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なーまま
なんででしょうね(´°ω°)チーン お風呂の時間遅くしてみてそこからできるだけ寝させないようにして、夜十時にミルク飲ませて寝かしつけしても目がぱっちりです笑
逆にお風呂の後はウトウトしてて、寝させないようにするのが大変でしたw
思い通りにいかないのが育児ですね😂
ままり♡
まだ授乳間隔が定まらないので
3ヶ月くらいから授乳間隔があいたら
生活リズムつけてあげればいっか!的な感じで軽く考えてます😂
なーまま
たしかにそうですね(*´•ω•`*)完母ですか??
わたしは完母で、夜寝る前だけミルクにしてます。ダンナにも寝かしつけ手伝って欲しいのと、夜長く寝てもらうためにミルクにしてるのですが、結局寝てくれず直母で寝落ちパターンです(笑)
ままり♡
うちは長男の時もですが混合です💦
もう缶ミがいいのに中途半端に張るので..😂
ミルクでも寝ない時は寝ませんよね!上の子が1人で寝るし朝まで起きないので助かりますが起きた時には地獄です😂🌀
なーまま
わたしも最初混合だったのですが、混合が一番大変でした…助産師さんも混合がいちばん大変っておっしゃってました(*´•ω•`*)
上の子まだ2歳なのに一人で寝てくれるのは助かりますね、、わたしも2歳差くらいで2人目考えているので、覚悟してます😱