
上の子がプラレールを欲しがっているが、下の子が邪魔をするので、どう環境を整えれば二人がストレスなく遊べるか悩んでいます。同じ年齢の兄弟がいる方、プラレールをどうやって遊ばせているか教えてください。
2歳10ヶ月の男の子と1歳0ヶ月の女の子を育てています。
今年のクリスマスプレゼントに、上の子がプラレールを欲しがっているのでプレゼントしてあげたいのですが、下が邪魔をすると思うので、どんな環境でやれば二人ともストレス無く遊べるのか考え、悩んでいます。
別室で1人プラレールやらせるのもどうなんだろう?と思ってしまい。。。
同じ位の年齢の兄弟がいる方、プラレールはどんな環境でやらせてますか?
良い方法等あったら教えて下さい!
- あきちん(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

riri
プラレールは別室です!
レールを作るところまでは下の子は抱っこ紐で抱っこして手伝います。
ベビーサークルで仕切ったりもしましたが、もう手が届くのでダメでした💔

とうあ
まず、線路は買わないで、電車のみ買ったらいいかなと思います。
フローリングの上だと走るのでそこで走らせる感じがいいかなと思います。
線路があると線路を組み立てているうちに壊されて喧嘩してといううちの流れなので、、、
-
あきちん
コメントありがとうございます!
やはり喧嘩になりますよね(^_^;)
家も、いつもそんな感じなので心配になりました!
まずは電車のみでもいいかもしれませんね!
参考になります、ありがとうございましたm(_ _)m- 11月30日

退会ユーザー
下の子が破壊王だった頃は、逆に上の子をベビーサークルに入れて、その中で壊されたくないものや細かいおもちゃの遊びをするようにしてました!
-
あきちん
コメントありがとうございます!
家の子も破壊王です(^_^;)
逆ベビーサークル、いい考えですね!
参考になります、ありがとうございましたm(_ _)m- 11月30日
あきちん
コメントありがとうございます!
やはり別室なんですね!
参考になります、ありがとうございましたm(_ _)m