※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

こどもちゃれんじについて。12月号を長女のクリスマスプレゼントにした…

こどもちゃれんじについて。
12月号を長女のクリスマスプレゼントにしたく、先日申し込みをして本日プレゼントボックスが届きました!

届いたので早速始めたいと思ったのですが、クリスマスプレゼントなら12/25まで渡すの待った方がいいか悩んだので皆さんならどうされるかアンケート取らせてください!

最近家にあるものでおままごとをするようになり、12月号の簡単なキッチンや食材がプレゼントにちょうど良いと思って始めたため、教材は渡して当日は別のプレゼントを用意するという選択肢はなしでお願いします🙇🏼‍♀️
市販のおもちゃなどプレゼントを用意するなら今回こどもちゃれんじは始めなかったので💦

たくさんの方の意見が聞きたいので、コメントはなしでいいねでお願いします。

保育園には行っておらず毎日自宅保育でどう遊んであげていいか分からず困っている部分があります。またイヤイヤ期真っ只中でトイトレも停滞中で、トイレ座る?と聞いてもイヤ!着替えも自分で着たいけどうまく行かず手伝われるのも嫌でギャーギャーなりがちなので、しまじろうによって少しでもイヤイヤとうまく付き合えるようになるかなと期待していて、成長を促す教材なら始めるなら早い方がいいのかなという思いがあります。

コメント

ママリ🔰

明日パパも一緒に開けて早速始める

ママリ🔰

12月25日の朝まで我慢して、そこから始める。