
コメント

ぷくちゃん
どんな治療をするかによって値段は変わってきますよ!
ぷくちゃん
どんな治療をするかによって値段は変わってきますよ!
「不妊治療」に関する質問
出産した友達に連絡してよいものか悩んでいます 不妊治療を3-4年していた友達が3月に無事出産したと報告をくれました。「里帰り中のため、自宅に戻ったら連絡するから会いに来てね。」と言ってくれたので、連絡を待って…
不妊治療されていた方に聞きたいです。 通院などは1人、もしくはご夫婦で行きましたか? 親とも行くことはありましたか? 自分のきょうだいと行くことはありましたか?
①3w6dでこの線のでかたは薄いと思いますか? 現在不妊治療をしていて6/26にAIH、オビドレル注射済。 6/26~28の間で排卵済みだと思われます。 6/28~現在ルトラール、プレマリン服用。 6/26を2w0dとカウントして 本日7/9 …
妊活人気の質問ランキング
POPO🐶
先生とまだ相談できていないので、具体的な治療法はまだ決まってないんです💦
ぷくちゃん
私はダンナが大人になってから、おたふくにかかったため、最初から顕微授精でした。そのため、高額ではありました。
POPO🐶
やはり顕微授精は高いのですね💦
教えて頂き、ありがとうございましたm( _ _ )m
ぷくちゃん
でも、不妊治療専門の病院だとそこに来ている方はみんな何かしら原因があったり、授かりたい気持ちが強い人達しかいないので、頑張れたんだと思います!年齢も様々でしたし、たくさんの女性の方が通っていましたよ。
POPO🐶
転院を決めた理由に、今まで通っていた総合病院では妊婦さんがたくさんいらっしゃって、それを見るのが辛くて…
おんなじ気持ちの方が身近に見えると、がんばれそうです!( •̀∀•́ )✧
ぷくちゃん
友達もそのようなことを言ってました。
やはり、不妊治療専門の方が気持ち的にいいですよね。
POPO🐶
はい!
なので心機一転、気長に頑張ってみます(^^)
ぷくちゃん
そうです、そうです!
病院も新しくなれば自然と気持ちも前向きになれますよね。
POPO🐶
はい!とりあえず、明日の初診で
今後のこと決めてみます(^O^)
色々教えていただき、ありがとうございました(^O^)