※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘がスプーンの練習を始めたが、自分ですくりたがり、手伝うと怒る。床に食べ物を落とすことも。どうしたらいいか。

1歳2ヶ月の娘について。
最近スプーンの練習を始めました。
本人もやる気満々で固形のものは3回に1回くらいすくうことができ、うまく食べられると嬉しそうです。
しかし、とにかくなんでもスプーンで取りたがり、案の定うまく取れず、ぐちゃぐちゃになってしまうので、私がスプーンまですくってあげようとするとものすごく怒ります。
とにかく自分で全部やりたいようで、、、。
自分でやりたいという気持ちはいいことだし、見守ってあげればいいのかもしれませんが、
食器を掴んでスプーンで食べ物を床などに落としてしまったりと、まださすがに一人ですくって食べるのは無理でどうしても手を出してしまい、手伝うとものすごく怒ります、、、。


何か良い方法はないでしょうか?💦
(手づかみはします)

コメント

deleted user

床にレジャーシート、豆イスとちっちゃい机で食べてもらったらどうですか??
この時期汚れてしまうのは仕方ないですし
2歳過ぎてもまだぐちゃぐちゃですよ😂

  • なつ

    なつ

    ハイチェアしか持っておらず、、、床に新聞紙は引いています!
    汚すのは良いのですが、とにかくなんでも1人でやりたがって、サポートさせてくれません?なので、せっかくのご飯もほとんど落として終わります、、、。

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

保育士をしています。

スプーンを使えるようになったこと、たまに成功することが嬉しくて仕方ないのでしょうね~(*^^*)

・すくいやすい量の少量ずつだけお皿に乗せる。なくなったら次をお皿に入れる(わんこそば形式😂)を繰り返す。

・お子さん専用のスプーン(ママはこのスプーンには絶対に触らない)とお手伝い用(介助用)のスプーン2つを用意する

・「ままにもちょうだ~い。じゃあ次は◯◯ちゃんもあ~ん」などと声かけしながら(お子さんが使ってるスプーンにおかずをのせるのではなく)介助用のスプーンでお口に入れてあげる

などはされてますか?(*^^*)

自分でしたい気持ちがでてきたということはこれまでの食事の時間がお子さんにとってとても楽しい時間だった証拠♪手伝うと怒るほど意欲が出てきたのはこれまでのママの関わりが大成功だったんだなーと読んでて思いました(*^^*)

散らかり放題の食事も今だけの期間限定、貴重時間。なので一緒に楽しみながら成功体験を増やしてあげてください💕

  • なつ

    なつ


    すごく勉強になりましたし、私のやってきたことが間違っていなかったんだなと感じれて嬉しくなりました。
    ありがとうございます!

    わんこそば形式やってませんでした!早速実践してみたいと思います!

    あと子供専用のスプーンですが、娘のスプーンの持ち方が明らかに変だった場合なども触らずそのままにさせておいた方がいいのでしょうか?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    持ち方が変な原因にはいくつかあると思うのですが、園の子をみてるとまだ指先が小さくて上手に使えなくてぎこちなくなってるだけの場合とスプーンが合ってない場合が多いようです。

    大人のような鉛筆握りはまだできないので下から握る段階の前の上から握りとかなら全然問題ありません(*^^*)

    サポートしてあげて食べやすそうになったり喜んだりする姿が見られるなら触れて教えてあげると良いですが、嫌がるようならこの時期は楽しく食べることが一番なので自由にさせてて良いと思います(*^^*)

    • 11月27日
  • なつ

    なつ

    スプーンの持ち方ですが、上から握りにさせたいのですが、、持ち手の1番端っこ(遠い方の)を持つんですよね、、、なので全然うまくすくえないし、すくえても勢いでぴょんっと食べ物が飛んでっちゃったりがほどんどで😂

    これを上から握りに持ち替えようとすると激おこりで、、、笑

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね( ´∀`)/~~
    気持ち程行動が伴わないけどそんなことおかまいなしで一生懸命な姿、可愛いですね~♪
    遊びの中でつまんだり引っ張ったり手先を使う遊び、お絵かきやシール貼り、などをたくさんするとだんだん上手になっていくのでしばらく様子を見て良いと思います(*^^*)
    怒らせない程度にもってほしい部分にお子さんが好きなキャラクターのシールを貼ってみたりすると正しい位置(手から柄が少し出るくらい)になるかもしれません。(*^^*)

    • 11月27日
ママリ

散らかるし、怒るしで大変ですよね、、💦

うちは、しれっとフォークに変えました💦フォークの方が成功率高いので💦食事も刺しやすい形に変えたらまだマシで、、

そんなこんなで時間が経つとスプーンは気付いたら使えるようになってました😂

絶対スプーンじゃないとダメだったら全然解決策になってなくてすみません💦

  • なつ

    なつ

    フォークに変える、なるほど、、、!
    それは何を食べるにもフォークにするんですか!ごはんだったりパスタの時はどうしてますか?

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ


    ごはんは、一口サイズの丸いおにぎりにしてました😂
    うどんは、2本フォーク用意して1本本人が使ってる時に片方をパスタみたいに絡めておいて、交互に使ってました😂
    (親的には面倒くさいのでうどんの頻度激減しました笑)

    どれぐらいアシストしたら怒り出すかは個人差あるので、娘さんがアシストに対して厳しかったら、うどんは難しいかもです💦

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    パスタなのに勝手にうどんで返事してました💦すみません💦パスタも同様です😂

    • 11月27日
  • なつ

    なつ

    なるほど、、、、勉強になります💦
    フォークに変えて実践してみますね!ありがとうございます!

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じくうちも食事のときはフォークでした😃
おやつのヨーグルトだけスプーンで食べさせてましたが、ヨーグルトなんてドロドロで難しいのに、好物だからか上手にすくって食べてました😳
重い陶器のココットに入れてあげてました😊

今でもお皿の壁を使ってすくう事がうまく出来ないときもありますが、自分でやりたいときは放っておいてます😅
エプロンも付けてくれないし汚れるのは気にしてません🤣

  • なつ

    なつ


    やはりもっと寛大な心をもって向き合わないとダメですね、、、。
    今日ミートソースパスタにしたらみるも無惨な状態になり心折れかけました、、、。
    そういう状態にもならなきゃですね💦

    • 11月27日