コメント
はじめてのママリ
具合悪いとて、どうしろと言うのでしょうか?
病院に行きたいとかなら乗せて行ってあげればいいし、なんなんでしょね。
はじめてのママリ
具合悪いとて、どうしろと言うのでしょうか?
病院に行きたいとかなら乗せて行ってあげればいいし、なんなんでしょね。
「夫」に関する質問
火曜日夫が泊まりでいません✨ ご飯は冷食パスタにガーリックフランスは手作りする 予定です🍴 子供は6年生と高2なので 夕方遅くまで留守でも問題ないので どこか出掛けようか色々悩み中🥲 ダイエット中でカフェとかも気…
4歳の子どもに大人気なく自分の気持ちを言葉にしてしまう、、 近所の遊び場が誕生日月に無料で遊べるってサービスをしてて、平日だけど幼稚園終えてお迎え行ってそのまま遊び場に行きました。 お誕生日月で無料だし、お誕…
保育園の合否が決まる前の市役所の方との面談で 何を言ったら落ちやすいとかありますか?? 例えば、急いで育休復帰しなくても大丈夫って 伝えてしまうと落ちやすいとか、、、 現在育休延長中です。 私の地域は8候補…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
何も要望がないなら、ただの口癖じゃないですか?
どっこらしょと同じと捉えてても良いと思います〜(笑)
本気でやばそうなら救急車とか考えた方がいいですけどねー。
柚
心配しろ?ってこと?って思っちゃいますよね。
いっつも具合悪いばっか言ってる人を心配なんてできなくなります…
嫁ってそんな義母のこと心配するもんなんでしょうか?😂😂
はじめてのママリ
ただ、自分が具合が悪いから周りにいる誰かを巻き込みたいだけですよ。
自分が怒ってる時に誰かに何があったのか聞いて欲しいのと同じ心理かと思いますよ。
何かして欲しいとか言わないなら、何も言わなくていいと思いますよ。
いつでも付き合っていられる介護ロボットじゃないのだから、不可能です。
前に書いてた通り、どっこらしょなんですよ。
もしくは、もう柚さんがイライラするレベルなら、病院に行くことを提案してみてはいかがでしょう?
いつも具合悪いと言ってるなら、一度大きな病院で診てもらいましょうと言ってみたら、義母さんの本気度が分かりますよ。
ただ言いたいだけならビックリして拒否するだろうし、本当に治したいなら病院やらマッサージなどに行きたいと言うはずです。