
コメント

トトロ
使ってますよー!
夜なので保安灯の明るめでなんとか見える状態ですが、音で判断って感じで、2階で寝かしつけた後1階で家事するときに使ってます!
トトロ
使ってますよー!
夜なので保安灯の明るめでなんとか見える状態ですが、音で判断って感じで、2階で寝かしつけた後1階で家事するときに使ってます!
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園について質問です。 知人で、仕事の前に趣味のジョギングをするために、通常の預かり時間より1時間ほど早く預けている方がいます。 遅番預かりは追加料金がかかるけど、早番預かりは追加料金がかからないから利用…
恥ずかしながら児童館や室内遊び場に最近初めて行きました。 場所を変えながら本日2回目です。 初めて行くところなのでやはり娘も嬉しく帰る時にさっと帰ってくれません💦 もっと遊びたい気持ちもわかるのですが正直辛い…
娘が今月誕生日です。 おもちゃはたくさんあるし、母がおもちゃをくれるので私たちからはがっつりおもちゃではないものにしようと思っています。 娘用の机と椅子か体幹鍛えられるバランスボードにしようかなと💭 娘的にキ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やたん
回答ありがとうございます!
部屋の電気明るめにしておけばもう少し見えそうな感じですかね🤔でも音がわかるだけでも違いますよね!使ってみたいと思います✨
トトロ
うちの子は泣いて起きるタイプ(ほぼ起きないですが)なので、音が聞こえればなんとかなります!
ってか、家事してる時画面ずっと見てるなんて出来ないし、泣いたら直ぐ2階に行くので機能してるのはほぼ音です!
ちょっと泣いたけど直ぐ寝た時とかにちょっと確認しますが!
うちの電気は保安灯の明るさが10段階で変えれるタイプで、7段階目で体の位置が確認出来る感じです!
明るくても寝れる子なら少し明るくすれば大丈夫だと思います!
古すぎるスマホだとダウンロード出来ないアプリもありますが💦無料のあるので、試してみて損はないと思います!
やたん
詳しくありがとうございます!そうですね💦ずっと見てられないですよね!
様子も時々確認したいので明るめにして使ってみます!
ありがとうございました😊