👶🏻いつ寝るの...最近もう子育てやめたくなる...てか人生辞めたくなる自分の時間が欲しい。
👶🏻いつ寝るの...
最近もう子育てやめたくなる...
てか人生辞めたくなる
自分の時間が欲しい。
- まーちゃん(5歳10ヶ月)
まま
私も今、
いつも爆睡してくれる息子が
ミルクも静かに飲まず暴れながらで
あーもうー😔って思ってたら次は
ギャンっギャンに泣き始めて
夜泣きが久々すぎて、まじ!?
てなりながら、抱っこ紐装着して
ベビーオルゴールかけ手歩き回ってスクワットして
やっと寝ましたけどここから
下ろしたら泣くだろうから
どーすっかなー。。て考え中です😂😂爆笑
自分の時間はホントに無くなりますよね。。
11ヶ月だともっと大変なんだろうなぁ、、
子供産む覚悟って、
産むだけじゃなくその後の人生の覚悟も全て含めての、産む覚悟。ですよね〜👦🏻
愛しくて仕方ないですが、
夜はイラついてしまう時ありますよねー、、(´・ ・`)
ごめんと思いながらも。。
まーちゃんさん
無理しないでくださいねー👶🏻❗️
ママリ
まだおっぱいあげてますか?
うちは夜間断乳してからやっと朝まで寝てくれるようになりました💦
睡眠不足って一番辛いですよね…
はじめてのママリ
そんな時に旦那さんが救世主になってくれると救われるんですけどね。
私も昨日の朝、号泣しました「眠い!つらい!もう嫌だー」って。
夫はなんとか肩代わりをしてくれようとオロオロしつつも昼に一度戻ってくれたり、夜も早く帰ってきて夕飯の支度をしてから会議に戻ったりしてくれましたが、正直なんにも役に立ってなかったです(笑)でも、救われた気持ちになりました。
うちの子は最近ミルク拒否なので、私が頑張るしかなくて…
でも、ひとりじゃないと思えたらもう少し気持ちが楽になると思います。
ぜひ旦那さんに、つらさに寄り添ってほしいと訴えてください。
コメント