
コメント

Crystal
うちは体力が有り余っているので、全然寝ません😂
今日もプールの日でしたが、今も普通に起きてます(21:11時点)
寝かしつけに入ります😂
Crystal
うちは体力が有り余っているので、全然寝ません😂
今日もプールの日でしたが、今も普通に起きてます(21:11時点)
寝かしつけに入ります😂
「3歳」に関する質問
4歳年少でも癇癪ありますか? 3歳の頃はちょこちょこ癇癪があり、下の子と2歳8か月差なのでやきもちや赤ちゃん返りがあったり、私が仕事復帰直後(今年の5,6月頃)は精神的に不安定な感じもありました。 最近すっかり落ち…
来年から2歳児クラス入園予定で、保育園選びに苦戦しています ①保育園 少人数(60人)の平屋で狭めな園(園の中で走れない感じ) 園庭あるが狭い(小さいアスレチック、鉄棒、砂場) 3歳〜5歳は合同クラス 園は7:30-18:3…
すみません、誰にも相談できないのでここで話させてください。 どうすればいいかわかりません。 もう全てを諦めたいです。 今海外に住んでます。旦那と私と3歳の娘の3人家族です。 (海外なので、妊娠・出産への医療介入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
水泳のあとに習い事があっても大丈夫そうですか??💦
スイミングを検討しているのですが、曜日が被ってしまって💦やめた方がいいでしょうか?
Crystal
うちはワケがあり、水泳のあとに野球教室に行ったことが2回あります!
(いつも野球は違う曜日ですがたまたま野球が振替になったため、水泳のあと直行して野球に参加することに💦)
体力的には問題なかったのですが、野球に集中できてませんでした(><)
お子さんの性格や習い事の内容にもよるかもしれませんが、うちの子は無理だと思いました!
先生の指示がきちんと聞けなかったり、ミスが目立っていました。
昼寝を挟んで、とかなら良いと思いますがそのまま連続で、だと、集中力の面で難しいかもしれません(*´Д`*)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
聞いてよかったです!
お昼寝も挟まずなのでやめておきます!うちの子にも無理だと思いました(笑)
話はずれますが、息子さん、野球もしているのですか?3歳の子でも習えるのでしょうか?😲✨
Crystal
体力と集中力は別物なんだと痛感しました😂
たまたま近くに3歳から出来る野球教室があったので入ってます🤗⚾️
グローブでボールをキャッチしたり、バッティングをしたりだけなので試合は無理ですが、打つのだけでもすごく楽しそうですよ♡
はじめてのママリ🔰
うちの子は公文をしていて、スイミングの後だとどうなんだろう。悩んでたのですが絶対グズグズなるわ…と確信しました😅
羨ましいです!
うちの子にもさせたい…!
近くで探してみます✨
ありがとうございました♪