※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asa
子育て・グッズ

歯磨き粉の使い始め時期と種類について迷っています。9カ月からか1歳半からが良いと言われていますが、どれがいいのかわかりません。

みなさんどれくらいから歯磨き粉使い始めましたか?
今13本生えています🦷
歯ブラシにつけるジェルがいいのか、歯磨きの後に口にシュッとするのがいいのか種類がたくさんあるので迷っています🤔
9カ月から、か1歳半からというのばかりでそれも迷ってます

コメント

もにゃん

13本生えてるならもう歯磨きして良いと思いますよ😊
チェックアップのジェルはうがいできなくても使って大丈夫だと歯科の先生に言われたので歯が数本の時から使ってます😊

  • asa

    asa

    歯磨きはしてるのですが、歯磨き粉をまだ使用してません。
    チェックアップを購入しようと思います🙆‍♀️
    ありがとうございます!

    • 11月26日
nyapi(25)

歯科で働いていたものです!
歯医者に売っているチェックアップジェルのバナナ味だと、3歳未満のお子さんでも使えます!歯が生えてきているのであれば歯ブラシの方がおすすめです。シュッとするやつはやはりかかりムラができてしまうので😂
ネットだと送料がかかったりするので高いんですが、小児歯医か、歯医者に行ったら売ってるとおもいます!それでもやはり、市販のものよりは高いですが、物はいいです!
バナナ味の下に500ppmFとかいているのですが、これがフッ素と言って虫歯を予防するものがどれぐらい入っているかを表しています。
950だと一歳のお子さんには少し強すぎるので、500を目安に選んでいただいたらいいとおもいます!

  • asa

    asa

    チェックアップバナナ🍌調べました!
    アマゾンで6本セットでお得なのがあったのですが、まとめて買うより、なくなったらその都度買うほうがいいですかね?

    • 11月26日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    もしかしたら嫌がる子もいるのでもしあれやったら一本とりあえず買っての方が無駄にはならないかもしれないです☺️☺️

    • 11月26日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    品質的にはまとめて買っても全然問題はないです!

    • 11月26日
  • asa

    asa

    なるほど😲
    ではとりあえず一本買ってみて大丈夫そうならまとめて買います!

    ちなみになんですけど、大人なら1450ppmFでいいんですか?

    • 11月26日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    1450が今販売されてる最高度数なのでそれで大丈夫ですよ☺️

    • 11月26日
  • asa

    asa

    ありがとうございます😊💕

    • 11月27日
ぴぴぴ

同じくチェックアップのジェル使っています。

歯磨きするなら1本でも歯が生えていればフッ素入りジェルを使うように言われました。
6歳まではフッ化ナトリウムが500ppmのものを使うといいそうです。フッ素ジェルに表記されているので確認して買ってみてください。

  • asa

    asa

    チェックアップ🍌にします!
    ありがとうございます🥺

    • 11月26日