子育て・グッズ 保育園の玄関で指を挟まないか心配。指挟みガード提案したいが、ウザがられない方法を知りたいです。 保育園の玄関ドアにいつも指を挟みそうにならないか冷や冷やしてしまいますが、園側に伝えるのはやり過ぎでしょうか? 玄関も狭く、お迎えとお散歩帰り組のタイミングが合ったりしてよく渋滞していて、人の出入りが多いので怖いです。 トイザらスなどでも500円ほどで写真のような指挟みガードが買えると思うので、進言したいのですが… どのように伝えたらウザがられないでしょうかm(_ _)m 最終更新:2020年11月26日 お気に入り 1 保育園 写真 トイザらス 散歩 はじめてのママリ(4歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ 指挟んだりした子がいたら園側も対策してると思いますし、それを指摘するのはやり過ぎかなと思います😅💦 11月26日 はじめてのママリ そうなんですね😓 出る人が閉める時に中に先生が必ずいる訳ではないので、いつか挟みそうと思ってしまうのですが、やり過ぎに感じますか😭 ほかの園では開きドアは対策してないのでしょうか… 上の子の園は引き戸だったので比較できず😓 11月26日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
そうなんですね😓
出る人が閉める時に中に先生が必ずいる訳ではないので、いつか挟みそうと思ってしまうのですが、やり過ぎに感じますか😭
ほかの園では開きドアは対策してないのでしょうか…
上の子の園は引き戸だったので比較できず😓