
最近母乳が少ない気がしています。授乳の間隔や量について悩んでいます。160mlのミルクをあげても足りない時もあり、戻されることも。母乳も同様に。量が多いのか、授乳間隔をもう少し空けた方がいいのか悩んでいます。
最近朝あげてからお昼等へんとか
母乳があまり出てない気がして
朝おきて母乳
そのあとミルク2回
夕方母乳
お風呂後ミルク
夜中母乳
って感じです。
だいたい三時間から3時間半起きなのですが
ミルクは160あげてます
それで足りる時もあれば
終わったら泣く時もあるし
げっぷさせようとしたら結構戻される、、
母乳の時も戻す時もあります
量が多いのか間隔もうすこしのばしたほうがいいのか、、
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

nyapi(28)
あまり吐くことがおおいのであればミルクをあげる際は途中でゲップ一回挟んであげてもいいかもしれないです!
終わったら泣くときは私は足してます🙆♂️
だいたい目安なので、うんちしたあととかやと、お腹減りやすいですし、その都度様子見てじゃあ足そうかとか、今回は多かったんかってそんな感じでいいと思います!
間隔もしあけれそうやったらあけてあげてもいいかもです!自分も楽やし😂笑
はじめてのママリ🔰
なるほど😳😳ちょっと一回ゲップさせてから飲ませてみます!とりあえず間隔開けて様子見てみます😊ありがとうございました😊