コメント
ママリ
①を上の子が使ってます。
股の間の木が痛そうで早々に取ってオプションで購入したベルトだけでした。
下の子には日本育児の折り畳めるタイプにしようか悩み中です。
ママリ
①を上の子が使ってます。
股の間の木が痛そうで早々に取ってオプションで購入したベルトだけでした。
下の子には日本育児の折り畳めるタイプにしようか悩み中です。
「カトージ」に関する質問
いくらの値段をつけるか、相談です! ジモティやフリマにベビー用品を出品しようと思います。 出品用品は以下の物です! 子ども2人が使用したものになります まとめて出品するか、分けて出品するか どのように出品するか…
2人乗りベビーカー、ズバリどちらがいいですか? コンパクトで小回り効くものを求めています。 あわよくば電車でワンオペで出かけたいと考えてます。 機能は左画像のカトージの2seater nextがいいのですが、奥行きが右画…
0歳2歳育ててます 毎日ワンオペなので精神的肉体的にキツくなってきました 徒歩・電車などの移動手段が多くベビーカーを毎日使います 今は抱っこ紐+ベビーカーですが、0歳が抱っこ紐拒否ぽいというのもあり2人をベビー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
n.
木のところなんか痛そうですよね!
使ってる方多いからどうなんだろうって思ってたんです💦
①のやつ座椅子とかの切り替えも大変そうって思ってて💦
日本育児のスマートハイチェアですよね!
いま調べたんですけどこれも良さそうですね!!
座椅子や足のとこの切り替えも簡単にできるみたいですし段階もたくさんあって♩
ママリ
お手頃ですし良いですよね✨
日本育児の方は腰ベルトが無いことだけ気になります。
立ち上がったりしちゃう子だと危険なので別途必要になるかもしれませんが。
n.
ですね〜🤔
たしかにそこは気になりますね🙄