
コメント

ママリ
①を上の子が使ってます。
股の間の木が痛そうで早々に取ってオプションで購入したベルトだけでした。
下の子には日本育児の折り畳めるタイプにしようか悩み中です。
ママリ
①を上の子が使ってます。
股の間の木が痛そうで早々に取ってオプションで購入したベルトだけでした。
下の子には日本育児の折り畳めるタイプにしようか悩み中です。
「ベビーチェア」に関する質問
お食い初めの場所に関して質問です。 お食い初めをする場所で悩んでいます。 以下3つで悩んでいますが、実際どこがでお食い初めされた方がいたら、ベビーチェア借りれたかどうか利用されてどうだったか教えてほしいです。…
ingenuityのベビーチェアでご飯食べている方、プレートは何を使っていますか? 1歳になり食べる量もふえたのでプレートを買いたいのですがingenuityのテーブルの奥行きが小さくて入るプレートが見つかりません😂
離乳食の椅子についてです! もうすぐ8ヶ月になる娘の離乳食は 今、スイングでテーブルを付けて食べさせています! いつ頃までスイングで離乳食を食べれるか、 ベビーチェアを新調しようか迷っています💦 アドバイス頂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
n.
木のところなんか痛そうですよね!
使ってる方多いからどうなんだろうって思ってたんです💦
①のやつ座椅子とかの切り替えも大変そうって思ってて💦
日本育児のスマートハイチェアですよね!
いま調べたんですけどこれも良さそうですね!!
座椅子や足のとこの切り替えも簡単にできるみたいですし段階もたくさんあって♩
ママリ
お手頃ですし良いですよね✨
日本育児の方は腰ベルトが無いことだけ気になります。
立ち上がったりしちゃう子だと危険なので別途必要になるかもしれませんが。
n.
ですね〜🤔
たしかにそこは気になりますね🙄