![n.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①を上の子が使ってます。
股の間の木が痛そうで早々に取ってオプションで購入したベルトだけでした。
下の子には日本育児の折り畳めるタイプにしようか悩み中です。
ママリ
①を上の子が使ってます。
股の間の木が痛そうで早々に取ってオプションで購入したベルトだけでした。
下の子には日本育児の折り畳めるタイプにしようか悩み中です。
「カトージ」に関する質問
写真の内買うならどれが良いと思いますか? ギフトで無料でもらえるのでこの中から選びたいと思ってます。 そろそろ生後1ヶ月になる子供用で、用途としてはわたしたちが食事中に寂しいようでベッド上にいると泣いてしま…
【7ヶ月離乳食ベビーチェア@対策ありますか?足がつかない、滑って斜めの姿勢】 頂き物のカトージのベビーチェアを使用しているのですが、 お股のベルトまでが遠くて滑り写真のような姿勢になってしまいます。 背中にタ…
二人乗り用ベビーカーについて 上の子が1歳8ヶ月ぐらいの時に下の子が生まれます。 旦那も週7で仕事、私自身出かけるのが好きなので、 二人乗りベビーカーを検討しています。 抱っこ紐も考えましたがヘルニア腰痛持ちで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
n.
木のところなんか痛そうですよね!
使ってる方多いからどうなんだろうって思ってたんです💦
①のやつ座椅子とかの切り替えも大変そうって思ってて💦
日本育児のスマートハイチェアですよね!
いま調べたんですけどこれも良さそうですね!!
座椅子や足のとこの切り替えも簡単にできるみたいですし段階もたくさんあって♩
ママリ
お手頃ですし良いですよね✨
日本育児の方は腰ベルトが無いことだけ気になります。
立ち上がったりしちゃう子だと危険なので別途必要になるかもしれませんが。
n.
ですね〜🤔
たしかにそこは気になりますね🙄