
初めての確定申告で困っている方、事務や会計に詳しい方、助けてくれる方いますか?わけがわからず困っています。質問がたくさんあります。
フリーランス、
ご自身で確定申告などの事務処理をされている方
または事務 会計処理に詳しい方
いらっしゃいますか?😢
今年(というか来年度?)初確定申告(青色申告)なのですが、
取引の入力の時点でわけがわからずつまずいています😂
ご質問させていただきたいことだらけなのですが
答えてあげるよー!という優しいお方
いらっしゃいませんでしょうか、、😭😭😭
すみません、、😭
- ちゃこ(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

雷注意
そこまで分からないならここじゃなくて地域の青色申告会とか商工会とかに助けを求めた方がいいと思います💦
お金はかかりますが、手伝ってもらえますよ!
私は商工会で貴重指導を受けて、日々の帳簿付けから確定申告まで手伝ってもらってます!

ユウ
個人事業主で今年から青ですが、10年ほど確定申告は続けています。
会計ソフトなど使われていないのでしょうか?初年度だけでも使っておくとやりやすいですよ😊
すごくざっくり言うならお小遣い帳を詳しく書く感じなので😅
-
ちゃこ
コメントありがとうございます!
会計ソフト使っているのですが、日々の入力の時点でつまずいたりしております...😭
税務署さんに聞いてみたりしてみます、ありがとうございます😭✨- 11月26日
-
ユウ
項目がわからないとかですかね💦💦
- 11月26日
-
ちゃこ
すみません、今気付いてしまいました😭💦
はい、そうなんです😣- 12月1日
-
ユウ
消耗品とかはわかりやすいと思いますが、悩む場合は「品名 経費 項目」とかで調べたりしてました😊
会計ソフトなら調べられませんか?💦- 12月1日
-
ちゃこ
ご返信ありがとうございます😭✨
そうなんです、消耗品などは分かりやすいのですが
仕入れとして購入→その後60%試作に使用→残り40%は手元に...
などなど このような場合が多くてどのように仕分けしていいのか分からなくて💦
会計ソフトで、初めての確定申告なのでチャットで相談できるプランにしたのですが、項目や仕分けについての質問はもう1ランク上のプランじゃないと相談できなかったらしく😭
そんなこと聞いてないよ〜😭という感じになっております😢- 12月1日
ちゃこ
そうですよね、ありがとうございます💦