

ママリ
助産師やってます。
勤める病院によると思います。
私はずっと大学病院で産科を主に色んな病棟や外来を経験しました。
妊娠中や産後は考慮してくれて外来のみの夜勤なしにしてくれました。
今は主人の転勤で退職し別のところに勤めています。
夜勤もしていますが、主人がホワイト企業なので私が不在の時は主人が子供のことや家事もしてます。

POOH
助産師としてバリバリ働くなら病棟なので、夜勤必須が多くなりますね。
日勤だけなら看護師でも外来で雇ってるとこはありますよ☺️
私は夜勤してたときはNICUでしたがそれ以降は外来日勤のみなんで、分娩経験ないですよ😅(笑)
コメント