
コメント

アイス
家賃や毎月の出費にもよると思いますよ★

koharuchan
私もこれからシングルマザーになります!
私の場合
県営又は市営に住むので
家賃35,000円
水道3,500円
ガス7,000円年平均
電気3,500円
携帯10,000円
車ローン7,000円
自動車保険12,000円
ガソリン5,000円
保育料12,000円
市役所で聞いた金額です!
食費20,000円
日用品5,000円
美容5,000円
衣類5,000円
学資・医療・死亡保険20,000円
合計150,000円です!
車検とか税金とか家の更新料とかは別になるので、月17~18万ないとキツイですね!
-
ぱんたさん
コメントありがとうございます!
具体的に詳細教えて頂いてとっても参考になります。
うちの子も3ヶ月で今後一人でやっていくのにやっぱり一番に金銭面が心配で。
なんとか頑張ってみようかと思っています(^^)- 7月30日

りえっち♥
元シングルマザーです。
生活費は15万くらいあればなんとかやってけますが…
子供が大きくなるにつれてお金がかかるので…
援助でもらえるお金は貯金に回してました。
あと子供の貯金は個人年金で貯めてます。(*´-`)
ぱんたさん
コメントありがとうございます!
もちろんそうなのですが、平均と言うか一般的な金額はどれくらいですかね?
アイス
私の場合20万あればやってけます😄
子供手当、扶養手当は別なので
貯金はできないけど
生活はできます!
ぱんたさん
20万ですね、回答ありがとうございます!
贅沢は出来なくても人並みの生活が出来ればと思ってます。
子供には最低限の事はしてあげたいなと!!
アイス
子供は巻き込みたくないですよね。
子供に我慢させない生活を
してるつもりです😄
お互い幸せになりましょう🎀✨