
コメント

ママリ
SMLではなくてお子様の吸啜によって買い替える感じみたいですよ😊
低出生児用、一般新生児用、流量大の3種類ありました
同じ哺乳瓶楽天で買いました☺️
ママリ
SMLではなくてお子様の吸啜によって買い替える感じみたいですよ😊
低出生児用、一般新生児用、流量大の3種類ありました
同じ哺乳瓶楽天で買いました☺️
「哺乳瓶」に関する質問
260ml プラスチックの哺乳瓶って、 pigeon 母乳実感ではなくても、スリコとかで充分ですか? 何か不便ありますか😭💦? 乳首は母乳実感のに変えて使用します!
4ヶ月の赤ちゃんです パパがくるとにっこにこでよくおしゃべりしてる仲なのに 21時過ぎると夫の抱っこじゃ絶対泣き止まず何時間でもない続けてしまいます 哺乳瓶も泣きじゃくりながら時間をかけてのんでます ほんとにずっ…
生後9ヶ月半で完ミ+3回食スタートしました! 離乳食もよく食べるほうで🍼もよく飲み、 トータル600〜800mlほど飲みます。 食後1時間後でも200飲んで、飲み終わると泣いて 哺乳瓶を離さないんですが まだ欲しがってるんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
・弱吸啜用乳首 WS-1
体重目安:〜2500g
・弱吸啜用乳首 WS-2
体重目安:2500〜3500g
・弱吸啜用乳首 WS-3
体重目安:3500g〜
ごめんなさい💦間違っていました💦
はじめてのママリ🔰
sssサイズ、ssサイズ、sサイズと何処かで見かけた気がしました💦(勘違いかもしれません😅)
一般と弱吸啜用があるのは知ってるのですが、こちらのサイトでM.Lサイズもあるとコメント下さった方が居たので
気になりまして💦
流量大(Sサイズ)が1番大きいサイズだと思っていて、流量大を卒乳まで使うのかな?と思っていたのですが、Lさんのお子さんは何ヶ月まで流量大使っていましたか?3500〜と書いてありますが、飲みづらくなったらサイズアップすれば良いのですか?💦
この哺乳瓶、初めて使ってるので乳首を変えるタイミングがわからなくて💦
ママリ
sssが低出生児用・ssが一般新生児用で、M・Lサイズは私には見つけられませんでした😔
もうすぐ3ヶ月なのですが一般新生児用を使用しているのですが流量大にします☺️
私も流量大を卒乳まで使うと思っています💦
はじめてのママリ🔰
やはり見つからないですよね😅直付けタイプじゃない哺乳瓶と間違えてコメントしたのかもしれません💦
今使ってるサイズが飲みづらくなったら卒乳まで流量大使おうと思います!ありがとうございました😊