![マリピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採卵後、ふりかけ体外受精で安心していたが、他の方法もあることに不安。成功体験を聞きたい。
今日初めての採卵でした。5個の卵子を取る事ができました。精子の所見が良かったので、培養士の先生からふりかけの体外受精で大丈夫と言われました。その言葉に安心して全てふりかけでお願いしましたが、受精障害で全てダメになるケースもある、体外と顕微と半々でやる方がよい、というような話をネットで知り、全てふりかけにしたことを不安に思ってきました。今更仕方ないですし、大丈夫、大丈夫と気持ちを落ち着かせるしかないのですが、皆さんの経験談でうまくいったときの事など教えていただきたいです。
- マリピ(7歳)
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
2人目治療中です。今月採卵しました。同じく5個の卵が採れて、私も顕微しなくても大丈夫と言われました(*^_^*)うち、ひとつは途中で成長がとまってしまったらしいですが、4つは良好な胚盤胞に育ち、今、凍結しています。
ちなみに、1人目も体外受精でした。前回は4つ卵が採れて育ったのは2個でした。2個目の卵で妊娠し出産しました(*^_^*)
ドキドキだけど、卵ちゃんとご主人の精子と培養士さん信じていい結果を待ちましょう♡採卵お疲れ様でした(*^_^*)
![ichi_to](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ichi_to
初めての採卵お疲れ様でした(*´ェ`*)お身体は大丈夫でしょうか?
半々でやるのがよいという話は初めて聞きましたが、培養土の方からのお言葉をまず信じていいかと思います。
体外と顕微の大きな違いは、精子側に要因があることによって人工的要素(精子の選択)が加わることなので、精子の所見がよかったということなら顕微をする必要がないということなんだと思います。
自分の卵と旦那さまの精子を信じて待ちましょう(*˘︶˘*)
私の場合11個の卵が採れて、うち胚盤胞まで育ってくれたのは4つで、現在3回目の移植を終えて結果待ちです。ただただ信じるばかりです(๑• - •`๑)
-
マリピ
採卵後、思った程の体調の悪さは無く大丈夫でした。お気遣いありがとうございます。
今日はつい検索魔になり、ネットの情報に右往左往してしまいました(>_<)
自分の卵とじ旦那の精子を信じます!
ichi_toさんは移植の結果待ちなんですね。しっかりと着床して妊娠されるよう祈っております。
お互い可愛い赤ちゃんを授かれると良いですよね!!私も頑張ります!- 7月28日
-
ichi_to
お身体大丈夫そうで何よりです☆彡
1つ進むと次は別の心配がつきまとうのは当たり前のことです。私もそうだったのでよく分かります!
でも今日はしっかりと身体を休めて早めの就寝を(笑)
本当にお疲れ様でした(*˘︶˘*)
お互いコウノトリさん来てくれることを願っています♡- 7月28日
-
マリピ
ありがとうございますo(^_^)o
移植も今週期に行うことにしたので、心身リラックスして過ごそうと思います!
コウノトリさん来て欲しいですよね♡
ありがとうございます!!- 7月29日
![☆とみぃ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆とみぃ☆
採卵お疲れ様でした✨
私も先日2度目の採卵を終え、4個の卵子が採れました。
精子の所見が良く、マリピさんと同じように、ふりかけで良いだろうと先生に言われたのでそうしました。結果、4つとも受精してくれ、4つとも無事に分割してくれましたよ♪
1度目の採卵のときも同じく、4つをふりかけで4つ育ちました!
始めは私も体外と顕微で半々にしようかと思いましたが、精子の所見が良いなら信じていいと思います(*^^*)
1つでも多くの卵ちゃんが育ちますように😌💕
-
マリピ
経験談を教えてくださり、ありがとうございます!私もいくつか受精してくれてるといいなぁ。。と願うばかりです。
私も前向きに、一つ一つステップを踏んでいきたいと思います✨- 7月29日
マリピ
優しい言葉をありがとうございます。
採卵が終わって安心したら、また次の不安が…ってなってしまいました。
卵ちゃんと精子、培養士さんを信じてよい結果を待つ事が1番大事ですよね!!信じて待ちます✨
ゆー
色々不安になりますよね...私も初めてのときは、ひたすら検索しまくってました!移植のときも、妊娠できても出産まで不安だらけでした(^^;;色々あり体外受精することになったんですけど、苦労(?!)して妊娠して出産した我が子はとっても可愛いです♡頑張ってください♡
マリピ
ようやく体外受精まで来たので、後は信じて一歩一歩進んでいけたらいいなと思います。
早く我が子に会える日が来て欲しいです♡
ゆーさんもお二人目が授かられること祈っております!ありがとうございます♡