※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかな
妊娠・出産

陣痛タクシーで用意すべきシートについて教えてください。ペットシートかビニールか、両方用意すべきか迷っています。

陣痛タクシーについて🚕💨
こんばんは、いつもお世話になっております☺️
無知でお恥ずかしいですが、
この指示にあるシートってどういうものを
用意すればいいでしょうか😨?
ペットシートの様なものなのかビニールのような
ものがいいのかわからなくて…💦
もしくは両方用意しておけばいいですかね?💦
わかる方いらっしゃいましたら
教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♂️💦

コメント

はこまる🐡

レジャーシートのようなもので破水した時にガードできるようなものということだと思います🤔💡
用意して行かないといけないタクシーもあるんですね😳

  • さかな

    さかな

    レジャーシート😳!
    盲点でした💦それもしっかり用意しようと思います☺️✨
    わたしも正直びっくりしました、2つ目なんですがもう1つの陣痛タクシーはこんなこと書いてなかったので💦
    でも聞いて良かったです、教えて下さりありがとうございます☺️💓

    • 11月24日
  • はこまる🐡

    はこまる🐡

    バスタオルあれば問題ないとは思いますが、心配でしたら両方あるといいかもしれないですね😊✨
    もうすぐですね☺️
    出産頑張ってください💕👶

    • 11月24日
  • さかな

    さかな

    こういうのは無駄に心配しちゃうので過剰なくらいに用意しておこうと思います😆笑
    ありがとうございます、正直楽しみよりも不安のほうが大きいですが出産頑張ります😭💪🏻💓

    • 11月24日
  • はこまる🐡

    はこまる🐡

    そうですよね🥺💦
    私も不安で臨月は眠れませんでした😂笑
    安産を祈ってます☺️💕

    • 11月24日
  • さかな

    さかな

    わーそうですよね、臨月だといよいよ感が近づいてきますよね🥺💦
    眠れるか不安です😭笑
    ありがとうございます😭💓💓

    • 11月24日
ママリ

両方あった方がいいかと思います😃

おおきいペットシーツ→破水・出血して座席を汚さないようにするため
バスタオル→自分の腰に巻く

  • さかな

    さかな

    やはり両方のほうが安心ですよね🥺✨
    上の方の仰ってたレジャーシートも含め全て用意しておこうと思います✨
    教えて下さりありがとうございます🥰✨

    • 11月24日