![じゅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の娘がいます最近癇癪が酷くて参ってしまいます😅😅先輩ままの対象方が知りたいですお願いします。
1歳10ヶ月の娘がいます
最近癇癪が酷くて参ってしまいます😅😅
先輩ままの対象方が知りたいです
お願いします。
- じゅり(6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
母親じゃ限界があるんですよねぇ・・・
何で癇癪起こすかによって違うと思います。
うちはバスボム好きだったので、お散歩に行く時は「バスボム買いに行こう!!」と言ってウキウキさせて出かけて
お風呂入る時は「今日は何が出るか楽しみだねー😊」ってやってました。
とりあえず癇癪自体を回避するようにしてました。
次男は「自分でやりたいけど上手くできない」のでイライラしてギャーギャー泣いてますが、そうだねぇ、難しいねぇ、上手く出来なくて嫌だねぇ、でも仕方ないねぇ・・・ってかるーく声かけたらあとは見守ってます。
少し泣かせてから、「あ!!あれ!!」って感じでほかに気を引いてみたり
面倒な時はおやつで済ませてます😛
コメント