
離乳食の進め方について相談です。ベビーフードを食べることが好きなので、二回食にしようか迷っています。七ヶ月からの食事も考えています。アドバイスをお願いします。
離乳食始めて一ヶ月ちょっと経って、量は測ってないですがすごく食べれるようになってミルクの飲みも悪いので食べるのが好きなのかと二回食にしようかなやんでます!今はどろどろすりつぶしたり5ヶ月からのベビーフードばかり食べさせてます!
これからどうしてけばいいでしょうか?七ヶ月からの食べさせてみるのもありですか?一人目の時は結構作っていたけどベビーフードのほうが食べる食べる😂さまさまです!何かアドバイスくださいー!
- まなち(妊娠37週目, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あー
1ヶ月経ってから普通に2回食始めました!
普通に食べてくれます笑
もし2回食を始めるときは
1回目は普通のいつもの量で
2回目はいつもの量の3分の1ぐらいをあげて
徐々に同じ量にするといいみたいです!
まなち
硬さもどろどろ飲み込めるやつですか??
あー
そうです!どろどろです!
少しモグモグ期に慣れさせるために
豆腐などは少し塊が残った状態にしたりしてます!
ただ単にしっかり潰してあげるのが
めんどくさかっただけですが笑
まなち
うちも豆腐ばっかあげてますww
もぐもくしてるよう見えますけどね😂
まだどろどろにします!
あー
お魚か豆腐ってなると豆腐になりますよね笑
慣れてきたら少しずつ形が残った状態でもいいと思います!
とろみないと食べづらいですが😵