
4ヶ月の娘がミルクをあまり飲まず、心配しています。体重は大丈夫そうですが、乳首を舌で出して飲まないことがあります。どうすればいいでしょうか?
今日で4ヶ月の娘が中々ミルク飲んでくれません。
完ミなのですが今日のトータルで500です。基本600~700代を行き来してたのですが稀に500の時もあります。
上の子はこんな事で悩んだことがないので、どうしたらいいのか。
体もぷくぷくなので体重的には大丈夫そうなのですが、昨日あたりから途中から乳首を舌で出してそっからのみません。
一回あたり60~130位しかのんでくれません。
なのに指ちゅぱちゅぱするのでまた入れても出されての繰り返しなので諦めてます。
4ヶ月から用の乳首に変えても逆に一切飲みません。
この量でも大丈夫なのでしょうか?😭
- うみ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
遊び飲みをしだす時期ですね!
体重が減っていなければ気にする事はないですよ😊
成長している証拠です!
指吸も自分の手を認識している証です😊
うみ
ありがとうございます😭
乳首が嫌とかではないんですかね!?
遊んでるだけならミルク足りてないですよね😢
退会ユーザー
うちの子も風邪気味の時は全然飲んでくれませんでしたよ!
鼻が詰まったりしたら飲みにくいみたいです!
大人も風邪の時にいつもと同じ量食べろと言われたらキツいと思います😱
それと同じだと教えられました😊
乳首を嫌がる子は最初から飲みません!
急に嫌がりだしたのなら別の理由だと思います!
うみ
なるほど!
ありがとうございます!
安心しました!あまりイライラせず頑張ります😭(笑)