
つわりや喘息で苦しんでいる妊婦です。薬をなるべく避けたいが、食事が摂れず心配。同じ経験の方、赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
いまみ12週の初マタです。30歳です。
つわりが本当にひどく点滴通ってます😭
そんな中、酷い喘息になり吸引器とか
漢方や咳止めとか薬ばかり…
もちろん妊婦でも大丈夫と言われたものを
処方されてますが
なるべく薬は飲みたくありませんでした😭
かろうじて水分はとれてますが
食事はちょろっとしか食べれなくて
薬は飲んでる状態って…
赤ちゃんが心配でたまりません💦
食事で栄養がとれてないから
薬の成分だけ赤ちゃんに吸収されてる
イメージがどうしてもあります🤯🤯
同じような方いますか?
もしくは同じような経験された方いますか?
赤ちゃん大丈夫でしたか?😭😭😭😭😭
- なぎちゃんまん(3歳9ヶ月)
コメント

めめ
今12週ですよね??
お母さんがしっかり栄養を取れていなくてもまだその頃は卵黄囊から自然と栄養が行き渡るので大丈夫です! つわりで水分のみだけでしたがなんの問題もなしです。
赤ちゃんは思ったより強いですよ😂

ゆか
私も今喘息の吸入薬と息子からもらってしまった風邪がつらく咳止めの漢方飲んでいます、
つわりもあるし咳止めは効かないし毎日泣きたくなります😞
赤ちゃんは心配になりますが胎盤が完成するまでは母親から赤ちゃんにいくものはないので大丈夫だと思います!
息子のときも吸入薬を使っていましたが息子はとても元気です✨
-
なぎちゃんまん
ありがとうございます😭
喘息つらいですよね💦こんなに苦しいものだとは…💦
私は咳止めが錠剤なんで更に怖くなってます😢😢
まだ胎盤が完成してないなら大丈夫なんですかね🥺👏- 11月23日
-
ゆか
大丈夫とは言い切れませんが胎盤で母体と赤ちゃんは繋がるので胎盤が出来上がるまでは影響はないとかだった気がします!(さらに不安にさせてしまったらすいません💦)
というか薬を飲まなきゃ飲まないでつらいので先生が出した薬なら大丈夫!と信じることにしています😓- 11月23日
なぎちゃんまん
ありがとうございます😭医者から12週は胎盤を作ってる途中だからなるべく薬は飲まない方がいいんだけどね〜といわれ不安になってました💦