
コメント

あおい118
うちはサツマイモとか、ジャガイモとか芋系が好きです\(^o^)/
確か、最初はカボチャ辺りから始めたと思いますよー\(^o^)/

jasmine♡
さつまいもから始めました(*´∀`*)
さつまいも、じゃがいも、かぼちゃ、人参、玉ねぎなどが最初はいいみたいですよ!
-
れにょ
回答ありがとうございます。
夏だから!トマト!!!
と粋がったらダメでしたー(~_~;)
かぼちゃ甘いから好きかなって思ったんですけどね、ヘァッ!!!!!!!
次はサツマイモにしてみます。- 7月28日
-
jasmine♡
へぁ!!笑
最初はびっくりして出しちゃう子も慣れてくると食べてくれたり、その時の気分で出してもその次の日には食べてくれたりと気まぐれみたいですよ(*゚ー゚*)笑
離乳食教室へ行った時栄養士さんにそう教わりました。
根気よくね!と言われました(*´∀`*)- 7月28日
-
れにょ
確かに、、べーーじゃないので、びっくりしたのかもですね。
冷凍ストックがあるので、またチャレンジしてみようと思います。
分かってるんですけど、焦りますねー。- 7月28日

ひまmama
初期は、にんじん、ほうれん草、かぼちゃが好きでした!
今はにんじんあまり好きじゃなくなり、ブロッコリーとそら豆が好きです。
初めて食べさせた物はみんな、渋〜い顔されましたよ(笑)
-
れにょ
回答ありがとうございます。
ほーーー、好みって変わってくるんですね。面白そうって思うけど、きっと大変なんだろうなぁ。
渋い顔(笑)、うちの子は初めてにはヘァッ!!!!って決まってるのかも知れないですね。- 7月28日
-
ひまmama
ヘァッ!ってo(^_^)o(笑)
想像すると笑えますね☆★
うちは、ずーっとトマト苦手です(^_^;)💦
トマトとヨーグルトは、酸っぱいのか必ずブルブルッと身震いします(笑)
その子によって、反応がおもしろいですね(o^^o)✨- 7月28日
-
ひまmama
あはは(≧∇≦)☆★
確かに、ヘァッって感じかもしれないですね(笑)
可愛い✨✨
初めは色々気にして大変ですよね>_<
お子さんと一緒に、楽しんで離乳食頑張ってください(o^^o)- 7月28日

ゆらゆらな
人参があったので人参にしました!
さつまいもとかは聞きますが、トマトは初耳ですー(;^_^A
-
れにょ
回答ありがとうございます。
人参も人気ですねー!!
離乳食教室でトマトを習ったので与えてみました。一番最初にしては味が強かったかもです。- 7月28日

ぴよちん
カボチャ、ニンジンでした♪( ´▽`)
うち基本的に野菜は細く刻んで何かに混ざってないと食べてくれない感じです( ゚д゚)
-
れにょ
回答ありがとうございます。
かぼちゃや人参は人気ですねー。
うちも、おかゆに混ざってれば食べられる感じですー。- 7月28日
-
ぴよちん
ウチもトマト、イチゴはすっぱい顔してましたよ〜
トマトは慣れるまでしばらくかかりました。フルーツトマトで慣らして慣れたら普通のトマトです!
イチゴはあまおうでした。贅沢にできてます( ;´Д`)- 7月28日
-
れにょ
フルーツトマトに、あまおう!!
贅沢ですね、子どもへだとそうなっちゃいますよね。- 7月28日
-
ぴよちん
美味しいもの食べさせたいと思うとそうなってしまって( ;´Д`)
今では普通のイチゴも大丈夫です♪( ´▽`)- 7月28日

退会ユーザー
うちは人参からでした(*^^*)
人参→かぼちゃ→ほうれん草→かぶ→トマト→とうもろこし→小松菜って進んでます。
好きなのは人参・かぼちゃ。
渋い顔するのがトマト・かぶ。トマトは何かと混ぜるとぱくぱく♪かぶは混ぜても好みではないようです(笑)
あとうちはまだなめらかなとろとろが好きみたいで粗めにすると渋い顔します。
-
れにょ
回答ありがとうございます。
沢山野菜を挙げてもらって、参考になります。
やっぱり混ぜると良いものもあるんですね!!
粗さとか…バリエーションが多すぎて世のお母さん方尊敬しかないです。- 7月28日
-
退会ユーザー
本当にそうですよね~みんなそうやってもらって大きくなったのかと思うと、やっぱりママの存在は偉大だなと改めて感謝ですよね(^ ^)お互いそんなママを目指して頑張りましょう♪- 7月28日
れにょ
回答ありがとうございます。
芋系いいですねぇ。
かぼちゃ甘いから好きかなって思ったんですけどね(~_~;)