※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
girls新米まま
子育て・グッズ

授乳クッションの洗濯で迷っています。中のクッションも洗える商品はありますが、なぜ一部は洗えないのでしょうか?教えてください。


昼間にも授乳クッションの事で投稿したのですが、授乳クッション迷走中です、、、😣
色々みていたのですが、カバーも中のクッションも洗えるやつがいいのですが、中のクッション素材が同じ物なのに、洗える物と洗うのは不可って書いてるのがあるのですが、なぜでしょうか?

中のクッションも洗えてへたらない授乳クッション教えて頂きたいです😔

コメント

namruu

MOGUの授乳まくらを使ってます!
中身もカバーも洗えますよ!
へこたれてきたら専用ビーズを足して使います!

  • girls新米まま

    girls新米まま

    コメントありがとうございます!
    今使ってるのがMOGUなんです、、、
    手洗いするとビーズだからかなかなか乾かず、上の子から使っていて生地が擦れてきており、細かいビーズが出てくるのでビーズを足すこともできず、買い替えようと思ったんです😭

    • 11月23日
namruu

ビーズ乾かないですか?😵
綿より早く乾くと思いますけど…
綿だとへたりますよね。
やはり、補充できるタイプというとビーズになってしまうような🙄
綿の授乳クッションも使ってましたが洗う前に使うだけですぐへたるので私は綿からビーズに変えました😵