
コメント

ちぎりパンマン
どんな相談ですか?よく母乳外来とかしてる助産院とかで他のこともしてるみたいではありますけど。
ちなみに私が知ってる助産院は廿日市と海田です💦

退会ユーザー
クスクス祇園というオープンスペースのスタッフさんは、とても良い方ばかりで、普通に子供を連れて遊びに行った時にでも相談聞いてもらえますよ💕
-
2kidsママ
利用したことないんですけどずっと気になってはいました、ただ車や自転車がないので徒歩だと少し距離があるから迷っていて…でも一回どうにかして利用してみた方がいいですよね😭
- 11月24日
-
退会ユーザー
私も大人の足で歩いて15分はかかる距離でしたが毎日のように通っていました(^^) 子供2人連れて外出するとなると中々大変ですが💦同じように上の子と下の子を連れて来られる方もいました👶
- 11月24日
-
2kidsママ
同じくらいかもです😳!ちょっと心と体に余裕できたら2人連れて行ってみようと思います!!!
- 11月26日

まこちゃん
上の子も下の子も年齢が近いですね😊
2歳差育児、ストレス溜まりますよね💦会って一緒に遊んだりできればいいんですけどね😩
-
2kidsママ
本当ですね上も下も同い年ですね🥺子供は大好きなのに育児に向いてなさすぎて😭相談できるママ友も1人もいないしできないので、、、
- 11月24日
-
まこちゃん
子どもが大好き!って最高じゃないですか😆✨
周りに頼る人(じーじばーば)とかもいない感じですか?
私でよければ友達になりたいですけど、難しいですよね💦- 11月24日
-
2kidsママ
家族が近くにいるので頼ったりしてるんですが自分自身が気に強いな性格でそれもストレスになるので頼ることもあまりしなくなりました💧
友達になりたいです🥺ママリは厳しいですよね😭😭- 11月26日
-
まこちゃん
お出かけはいつもどこら辺に行ってますかー?
- 11月26日
-
2kidsママ
旦那の休日は祇園のイオンが多いです😉!
- 11月26日
-
まこちゃん
私も祇園のイオンは結構行きます😊
旦那さんが休日の日以外はお出かけしない感じですかね?- 11月26日
-
2kidsママ
近いから行きがちです(笑)家にいるとイライラしちゃうので午前と午後に公園行ってます!徒歩で祇園のゆめタウンもたまーに(笑)
- 11月27日
-
まこちゃん
同じです!家にいて、2人に泣かれると耐えられないです💦
2回も公園、すごいです😊
上のお子さんは習い事とかはしてないですか?
娘はリトミックとか運動教室にたまに行っていますよ✨- 11月27日
-
2kidsママ
雨の日は憂鬱ですよね〜…
まこちゃんさんの年齢が気になります🥺
徒歩3分くらいの距離にある公園に行ってます(笑)
習い事はしてないです😭😭- 11月27日
-
まこちゃん
雨の日とか外に出られない日は家で簡単なクッキングを娘としています😊結構楽しめて時間つぶしになりますよ💗
そんな近くに公園あるの、羨ましいです!
私の年齢、、、30代後半です💦💦
おばさんですみません😱
習い事、結構息抜きになりますよ〜!他のママさん達とも話できるし、子どもも楽しんでくれるし😆
少しお金はかかりますけどね🤔- 11月27日
-
2kidsママ
2歳ってお手伝いしたいお年頃ですよね😂でも気持ちに余裕がある時じゃないとできないです😂
晴れてる日は毎日外出てますか?
先輩ママさんです♡失礼と感じたらすいません💦
習い事はさせたいです!そうなんですよね〜お金さえあればさせてあげたいです🥺
今日も子供にぶち切れて酷いことして初めて児童相談所に電話しました💧- 11月28日
-
まこちゃん
そうそう!お手伝い大好きですよね😊確かに、お手伝いなかなか疲れる時もありますよね💦
フルーチェはオススメですよ✨牛乳混ぜるだけだけど、すぐに食べられるし🙆🏻♀️
晴れている日は基本外出しますよ!晴れていても、土日で旦那が仕事の日は引きこもる日もありますけど…土日は人が多いので外出疲れます😩
集会所などでやられている習い事なら比較的お財布に優しいですよ✨1ヶ月2回、2000円とかでやってたりもします😊
旦那さんは今日もお仕事ですか?一人で2人の育児、息が詰まるのも分かります😭睡眠とかも充分取れていないと、なおさらですよね…児童相談所に相談されて、少しはスッキリしましたか?- 11月28日
-
2kidsママ
すいません💦返信遅くなりました😭
フルーチェ!混ぜるだけなら簡単だし
楽しそうなのでさっそくやってみます♡
外出する時って下の子はずっと
抱っこ紐とかですか👶🏻?
なるほど🤔お財布に優しくないとなかなか厳しいです(笑)調べてみて旦那に相談してみます!
なんか誰でも言えるような、ありきたりな言葉ばかりで(笑)予想はしてたんで、まぁそうだろうなって感じだったんですけど、とりあえず誰かと話そう!って電話しました😂- 11月30日
-
まこちゃん
返信、全然大丈夫ですよ😊
外出の時、場所によって抱っこ紐だったりベビーカーだったりします💦それと上の子次第なことも多いです。上の子が抱っこして欲しがるときには下の子ベビーカーだったりします。
私、旦那の両親と同居なんですよね…だから、下の子だけ預けて出かけることもあります。それこそ習い事の時は預けて行くことが多いです🙆🏻♀️
誰かに話するだけでも、楽になる時ありますよね✨そうやって、相談するっていう行動に移せるsaeさん、ステキですね😆私なら抱え込んでしまいそう…- 11月30日

ままん
ビアサポート子育て相談センターというのがあります。
保健センターではなく、一応個人のような感じです。ネット相談もできます。参考にされてみてください。↓
https://be-smile.studio.site/
-
2kidsママ
そんなのあるんですね!初めて知りました😳調べてみます!
- 11月26日
2kidsママ
育児に疲れてきて悩みを聞いて欲しい…って感じです。車がないのでなかなか難しくて
ちぎりパンマン
福祉センターはダメなんですよね…オアシス安佐南というところが、ネットでも交流や相談などやってるみたいです。
後は安佐南のHana母乳育児相談という所があるみたいです。悩みにもよると思いますが、電話してみては?
うちの自治体は、保育園で、保育園に預けてなくても子育て相談などできる仕組みになってるようです。近くの保育園とか幼稚園を調べてみてはどうでしょうか。
2kidsママ
オアシス安佐南ネットでの交流もできるの気になります、Hanaさんは1人目の時に母乳育児で鬱っぽくなり2、3回お世話になりました😭とってもいい先生ですよね…またお世話になろうかなぁ
そんなのあるんですね知らなかったです😳調べることも億劫なのでダメダメですね💧