※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aiai"
子育て・グッズ

ママ友から油性ペンを借りられたが、買わない理由が不思議。断る方法を考え中。

同じ保育園のママ友?
他のママ友さんと色々あり
今は保育園で会う時くらいしか話しません。
とりあえず八方美人ママさんです。

そのママ友との事なんですが
先日保育園で上履きが必要になり子どもの
靴に絵を描いてあげて、持っていったところ
何で書いたの?と言われて色つきの油性ペン
だよと伝えたら、それ貸して!うちも書くからと
言われました。いいよと言ってしまいましたが
断る方法を考えてしまってます。

千円ほどで買えるのに何故買わないのか。
不思議で仕方ありません

ちなみに子どもは1人、
私は子ども2人でカツカツで生活してます。
子どもの為なら買えるんじゃないでしょうか。

コメント

けー

持っていかなきゃ良いと思いますよ。
あ、忘れちゃったー!ごめん!を2回くらいやって2回目でたぶん買ったほうが早いと思う、ごめん😅とかでもうスルー。
買ったほうが早いと思うって言った時点で貸すのは止めた、を意味したと思ってもらいます😂