※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
子育て・グッズ

お風呂が嫌いで泣いてしまう子どもとの対処法について教えてください。

パパとお風呂に入るのが絶対嫌みたいです。毎回泣きわめくので、私がいつもお風呂当番です。

何が嫌なのかわかりません。みなさんどうですか?
対処法があればぜひ教えてれください😅

コメント

日月

そういう時期ありました🤣
うちは、しばらくはパパと入る時だけ、入浴剤OKにしていました☺️
それで泣きながら入りに行って、ご機嫌で出てくるようになりました◎

  • まるころ

    まるころ

    気を引くアイテムがあると良さそうですね!
    この前子供が、パパとお風呂はおめめ痛いって言ってたので、シャンプーの時とかに目に水が入ってるっぽいです😅

    • 11月26日
ばら

うちも入浴剤(バスボール)や普段お風呂で使わないおもちゃをだしてます?

  • まるころ

    まるころ

    たしかに気を惹くアイテムがあると良さそうですね!

    • 11月26日
あおまま

お風呂が楽しいと思えるように、バスボールやお風呂で遊ぶおもちゃ、数字やひらがなの練習が出来るように表を貼ったりしています。最近では、自分でシャンプーしたり流したり、身体洗うようになりました✨シャンプーも大好きな仮面ライダーのシャンプー使ってます😂

  • まるころ

    まるころ

    自分でシャンプーするんですか!すごい😊
    シャワーで流す時は頭からかけてますか?うちはまだ膝の上にあおむけに乗せてやってます😅

    • 11月26日
  • あおまま

    あおまま

    自分でシャンプーするんですよぉ😂洗い残しは旦那が後から手伝うんですが、泡流すのも自分でシャワーを頭のてっぺんから流してました💦顔もシャワーから両手でお湯を汲んでジャブジャブ洗ってました😂

    • 11月26日
  • まるころ

    まるころ

    水を怖がらないからえらいですね😊
    うちも少しずつ頭からシャワーできたらいいなと思います。
    ありがとうございます😊

    • 11月26日