※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M&A
家族・旦那

何度か相談させていただいているのですが、旦那のゲームのし過ぎに怒り…

何度か相談させていただいているのですが、旦那のゲームのし過ぎに怒り心頭です。

今日具合が悪く寝ていて旦那に側にいて欲しいとお願いしました。すると今ゲームしてて他のプレイヤー仲間に迷惑かけるわけにはいかないからいけない。と言われました。
私そんなに難しいお願いをしたつもりはないんですが。

旦那がゲームに夢中の間私のスマホで娘をお守りをさせる始末。

呆れて声も出ませんでした。

何かいい方法はないのでしょうか?

コメント

まーちゃん✧

スマホのカード抜いちゃえばいいんじゃないですか?笑
酷いかな笑
スマホの裏側にカード入ってるんでそれ抜くとWebもメールもできません
返して欲しかったら子供の面倒みなよっていいますね
プレーヤーに迷惑?そんなもんこっちは知りませんわ!笑
こっちが迷惑。

  • M&A

    M&A

    具体的な方法をありがとうございます。

    ヘタレなので実行には移せそうにないのですがすみません。

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

キリのいいところまでは待ってあげた方が関係はいいと思います。

うちは子供がもう小学生なのでゲームとかテレビみたりしますが、キリの悪いところでこっちの感覚だけで「はい今消して、これやって」というのは子供にとってとても不満だし子供の気持ち考えてないこちらの都合だけの状況だし凄くよくないです。
子供を優先にとは思いますがそれぞれにタイミングというものがあり、夫の気持ちは無視でこちらの感覚に従わせるという行為はただただ不満を生みますしこちらの事を嫌いになられ、より「こっちの事考えてくれないお前の言うことなんて聞くか」という心理状態にさせるだけだと思います。思いやりのない夫婦は必然的に関係が悪くなります。

そういう場合「いつまでに終わる?」と確認して本人に決めさせて、その時になってもやらなかったその時はそこを責めるなり叱る、とした方がいいと思います。
こちらに落ち度は無くなるので!

  • M&A

    M&A

    そうですね!そうすれば角が立たないですね。ありがとうございます

    • 11月22日