
コメント

(^o^)
うちの子はあと追いなかったです!
下の子はまだ小さいので遺伝についてはわかりませんが、上の子のときにあった目線の合わなさとかぎゅってするのを嫌がるなどはないです🙄でも、あまりあと追いっぽいことはしないですね💦洗面所とか台所にいるとこっそり着いてきているのはありましたが…(最近ゲートつけたので来れなくなりました)

油淋鶏の極み
うちの子はまだ診断されたりはないですが、姉の息子二人がADHDと自閉スペクトラムです。
姉の旦那さんがADHDとアスペルガー症候群で、姉もその特性が少しあったので、完璧に遺伝だと言っていました😃
また私もその姉の妹でもあるので、娘にも隔世遺伝はあるかもしれないかな!とは思います😀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
知的障害はありましたか?💦- 11月22日

mihana
後追いありました!
トイレも開けっ放しでした。笑
娘は今のところは気にならないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
息子様が自閉症ということでしょうか?💦- 11月22日
-
mihana
息子が自閉症スペクトラムの診断おりてます!
- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
知的障害の可能性はありますでしょうか💦?- 11月22日
-
mihana
今のところ手帳は出ない範囲です!
平均よりは下ですが、知的障害とまでも言えない境界域とのことです🙆- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!よかったです😊
- 11月22日
-
mihana
知能指数に関しては、今後成長とともに知的障害の域になることも平均の域になること(追いつくこと)もありうると言われました🤔
娘さまが心配なのでしょうか?👀
自閉症スペクトラムは特性が濃いから薄いまで様々なので、一人ひとりほんとに違うように思います🙆- 11月22日

高性能ばあちゃん(ぽんこつ)
実母がADHD持ちで、弟が自閉スペクトラムです。
後追いはなく、むしろ親を含めた人間に対する興味がなかったです。
感覚過敏で抱っこも苦手でした。
子どもが発達障害の親御さんのブログやマンガを読んでいると、体感ですが遺伝的要素は少なからずある様な気がします。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お子さんはいかがですか?
弟さんは知的障害はありますでしょうか?💦- 11月22日
-
高性能ばあちゃん(ぽんこつ)
娘は観察していても、自閉傾向はないと思います。
実弟は知的障害はないですね。幼少期は多動やこだわり、癇癪が酷く、この先大丈夫だろうか…と心配でしたが、成長するにつれ落ち着き、今は「ちょっと変わってるけど面白いヤツ」みたいなポジションです😌- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
娘さま、良かったです😊
知的障害は伴ってないのですね!
自閉症の8割は知的障害を伴うと見て不安で💦- 11月22日
-
高性能ばあちゃん(ぽんこつ)
ありがとうございます(><)
弟の場合は高機能自閉症と言って、自閉症のような特性があるけど、知的障害はないタイプなんです。
発達障害も定義が難しいし、ある程度成長しないと分からない部分もありますね💦- 11月22日

桃
旦那からの遺伝で上の子が自閉スペクトラムですが、後追いありました。
下の子も遺伝してそうな気もしますが後追いあります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
コメントありがとうございます!
息子さんは知的障害はありますでしょうか?💦- 11月22日
-
桃
知的な遅れはないです。
テストでは月齢以上だったのでアスペルガーだと言われました。- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみにいつ頃後追いがありましたか?- 11月22日
-
桃
10ヶ月頃だった気がします。それまでは、暗い部屋に1人にしても泣かなくて気にしてたらいきなり始まりました。
- 11月22日

りんご
夫婦ともグレーで、でも普通に仕事をしています。主人は管理色ですし、私は結婚で辞めましたが主任していました。娘は自閉症スペクトラムです。
遺伝の可能性を考えていたので早めに、色々お家でと遊びで取り入れていたので、困りもありますが保育園にも通い楽しく過ごしていますよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
上のお子さんは知的障害はいかがでしょうか??💦
(^o^)
今のところ確実ではないんですが、知的は、ボーダーです!検査自体いくつか興味持てずにやらなかったり拒否してできない部分があって、一部の検査のみで💦
はじめてのママリ🔰
今後追いつくこともあると言うことでしょうか?!
(^o^)
検査を全て受けたら確実な結果になる感じです!受けなかったところがテストでいうと空白で提出したような感じになるみたいで💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです、、、
後追いは一切ありませんでしたか?
ちなみに、自閉症は遺伝が関係あると思われますか?
(^o^)
後追い?と思うようなことをすることがありましたが、1日だけとかで続くことはなく、要求を伝えたい?がためについてくる感じでよく聞くものとは違う感じでした🙄うまく表現できませんが💦
仕事柄、自閉症など発達障害の子どもたちと関わりますが、たいてい保護者もあれ?という感じで、遺伝性は感じますね🤔ただ、自分たちも含め、その方々も仕事をして何の支援もなく普通に社会生活をおくれているので傾向があるというのでしょうかね?変わった人で片付くというか。