※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
妊娠・出産

里帰りか利用サポートか悩んでいます。実母も義母も手伝えず、負担が大きいです。長期休みは悩ましいが、園バスなし&お弁当持参の園で不安も。どうしたらいいでしょうか?

里帰りするかしないかで悩んでいます😢
一人目が春から幼稚園に通う予定ですが、出産予定日が6月後半です。
県外に住んでいて、本当なら実母に手伝いに来て欲しいのですが、介護などあり難しそうです。
義母も仕事が忙しく、無理です💦
里帰りすることを考えたら、5月後半には実家に帰り、夏休み明けに登園することになると思い、ちょっと慣れた頃、長期休みさせるのが可哀想で辞めようと思いましたが、園バスなし&お弁当持参の園なので、自分の体力的にも不安な部分が大きいです。
実母は、行けない分、帰って来て欲しいと思っているようです😣
里帰りしない場合は、ファミリーサポートを利用したいと思っていましたが、1時間1,000円の交通費支給なので、金銭的な負担は大きいと思います(実家のほうが分娩費用も10万くらい安いです)

みなさんだったら、どうしますか?
また、長期お休みさせた方いらっしゃったらメリット、デメリット教えていただきたいです。

コメント

SUN&MOON

私は二人目は里帰りなしにします!
同じく娘が春から幼稚園なのでなるべく休ませたくなく、計画帝王切開になると思うので1.2週間ほど幼稚園休ませて、私が入院中だけ実家に預けるつもりです。

やってみないとわからないですが、一人目の時退院後すぐに動けてたのでできないことはないかなーって思ってます。
もし無理そうだったら私もファミサポを使うか幼稚園をもう少し長く休ませるかしようかなと思います。

  • わんわん

    わんわん

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね✨
    ご実家で預かってもらえるの羨ましいです😭
    県外なので簡単には行き来できず残念です💦

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

上の子の性格にもよると思います😀
上の子が人見知りがなく、誰とでもすぐ仲良くなれるタイプなら、里帰りをして、2学期から通うことになっても大丈夫だと思います🎵うちの子はそのタイプだったので、里帰り先で保育園に入りましたが、すぐ溶け込み、里帰り後の幼稚園でも何事もなかったかのように楽しく過ごしてました😊

もし、人見知りや場所見知りをするお子さんなら、ちょっと可哀想かもしれませんが、産後のママの体調や赤ちゃんの世話もプラスされると考えると、やはり里帰りができるのであればした方がいいかなぁとは思います!

うちは3ヶ月ほど幼稚園を休ませ、里帰りをしましたが、実母に多くのサポートをしてもらい、気持ち的にも余裕が持てました!
デメリットとは、幼稚園の行事に参加できなかったことですね😓

  • わんわん

    わんわん

    お返事ありがとうございます!
    今のところ、あまり人見知りしなそうなので、大丈夫かなーと思っていますが、私も初めての幼稚園生活で息子のことが、いろいろ不安になってしまいました💦
    そうですよねぇ…里帰りなしで二人目って方いっぱいいるとは思いますが、不安で😱
    旦那もサポートするとは言っていますが、アテになるか分からずです😢
    来年もコロナで行事は縮小されるかな?と思っているので、そこだけはよさそうだなと思ってます💦
    参考になるお話ありがとうございました☺️‼️

    • 11月23日
さら

私も同じく、6月上旬に出産予定です。

私は、やっぱり産後の痛みが酷い経験しているのがこわくて、上の娘には申し訳ないけど少しでも里帰りしようとおもっています😢

ただ、分娩予約は自宅近くでしているので、産後、退院してから帰ろうと思っています。実家は隣の県です!!

  • わんわん

    わんわん

    お返事ありがとうございます!
    出産までは自宅にいるって感じなんですね✨
    確かに産後が不安だし、出産後だったら、幼稚園休ませるの短く済みそうなのでよさそうですね😆
    私も高速で三時間弱なので、退院後、帰れないこともないし、参考にさせていただきます!💓

    • 11月23日