
コメント

tyi
おはようございます!
息子も6ヶ月頃からハイハイしだし右足は足の裏をついて進んでます!
今もです😵
息子のハイハイはこれなのかなってそこまで気にはしてないです💦

H1K0
ハイハイはせずに高バイの子もいますよ‼︎大丈夫ですよー!
-
みかん❁︎
回答ありがとうございます(´人・ω・`)✨
そうですよね(>_<)これも個性ですよね!
大丈夫という言葉が聞けて安心しました😊💕- 7月28日

えり(﹡ˆᴗˆ﹡)
うちのこもです🎵
つかまり立ちも始めたので、
立とうとする現れだと思ってます!
最近ちゃんと、ハイハイするようになりました😊
-
みかん❁︎
回答ありがとうございます(´人・ω・`)✨
うちの子もバンバンつかまり立ちしているのでやっぱり立ちたいんですよね😭💦
ハイハイするようになったんですね😳
うちの子もいずれはハイハイしてくれたら良いなーぐらいで見守るようにします(*^^*)💕- 7月28日

ゆーちゃんママ♡
うちの娘は今1歳10ヶ月です
その頃からずっと高バイしかしてませんでした。
弟が生まれ、弟がハイハイをするようになったら普通のハイハイをしています笑
娘にとってのハイハイは高バイらしく「〇〇(娘の名前)のハイハイして」と言うと相変わらず高バイをして「ハイハイして」と言うと普通のハイハイをしています!
ハイハイも人それぞれなのでそんなに気になさらないで大丈夫だと思いますよ٩(ˊᗜˋ*)
-
みかん❁︎
遅くなってしまってすみません💦
回答ありがとうございます☺️✨
「◯◯のハイハイして」って言うと高バイするの可愛いですね\(//∇//)\
それも個性ですよね!あまり気にしないようにします😊🌟
ありがとうございました◡̈⃝︎⋆︎*- 7月28日

shu--mama*☺︎
うちの息子もお座り大好き
つかまり立ち大好き、
ハイハイも高バイからでした(。-_-。)蕨
-
みかん❁︎
遅くなってすみません💦
回答ありがとうございます(*^^*)♡
うちの子も同じ感じです!
ハイハイは高バイからだったんですね😳💡でもうちの子もそうなりそうです( ´⚰︎` )笑- 7月28日
みかん❁︎
おはようございます!回答ありがとうございます(´人・ω・`)✨
同じような方がいて安心しました😭😭
これも個性なんですよね(´・ω・`)私もあまり気にせずに見守ろうと思います☺️💓
tyi
高速ハイハイの時は左膝痛くないのかななんて思いながら見てます(笑)
これから直る気配もないので息子はこのスタイルのハイハイだと思います😅