※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんちゃん
住まい

相談に乗ってもらえますか😊ニトリのキッチンボードを買おうかと思ってる…

相談に乗ってもらえますか😊

ニトリのキッチンボードを買おうかと思ってるのですが、

上の棚を買うかどうか
壁から冷蔵庫まで200cmくらいあるんですがその大きさにするか、小さめを買ってワゴン等置くか
炊飯器はコンロ横のスペースに置いてます。
トースターと電子レンジ(小型)をワゴンに乗せています。
これはキッチンボード乗せて使えますか?
それか、炊飯器をキッチンボードに置いて、トースターと電子レンジをコンロ横に置くということもできます。

調理スペースは広い方だと思いますが、キッチンボードがあるとより作業しやすいのかなあ?と思ったりして。

皆さんならどうしますか?

コメント

ほのち

キッチンはI型ですか?
L型キッチンとかならコンロ横のスペースでも良さそうですね☺️

うちは2550のI型キッチンで戸建てだとごく一般的なキッチンです☺️
ニトリでリガーレというシリーズのキッチンボードを買いました😊
うちはキッチンボード設置場所の天井近くに灯りとりのFix窓があるのであまり高い物は置きたくなくて写真のような感じにしました😊
ゴミ箱スペースは今適当に置かれてますが、ゴミ箱3つと生ゴミ用のゴミ箱1つが入る予定です☺️

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます!
    うちもI型で奥行き50cmくらいのオープンカウンターが付いてます🙌調理スペースと段差のない感じなので炊飯器を仮で置いてます🙆‍♀️

    天井が高くて羨ましいです✨

    良ければキッチンボードの幅とお値段と注文からどのくらいで届いたか教えていただけないでしょうか😊気になってネットであれこれ組み合わせています💡

    右側の食器棚はご自身でも左右好きな方向に動かせるのでしょうか?

    質問たくさんすみません🙏
    お時間あるときにわかる範囲でお願いします😌

    • 11月21日
  • ほのち

    ほのち

    オープンカウンターいいですね😊✨
    広々してて素敵です💓

    キッチンボードの総幅は180です😊
    60×3で食器棚とカウンターに分かれてるので場所の入れ替えは可能です🙆‍♀️
    値段は全部で11万くらいでした😊
    受注生産で納期2ヶ月でした😅
    受注生産とは知らず入居1ヶ月前に買いましたが、ようやくキッチンボード届いたところです😂
    買うなら早めがお勧めです☺️

    • 11月21日
  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    詳しくありがとうございます!
    納期が2ヶ月待ちとは知りませんでした😵
    お値段はやはりそれくらいしますよね👛カーテンも新調しなければ行けないので出費が痛いです😅💸

    差し支えなければ、カーテンどちらで購入されたか教えていただけますか🙌

    • 11月22日
  • ほのち

    ほのち

    カーテン、エアコン、照明はついた状態で建売買いました😅
    なのでそのまま使ってます☺️
    カーテンは川島織物さんのカーテンがついてますが、自分達で買うならニトリだったと思います😂

    • 11月22日
  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    それは羨ましいです✨
    入居されてからどの程度で今まで通りの生活に戻りましたか?😊

    うちは家が決まってからかなりバタバタだったので家具、家電、カーテンなど買い替えられてなくて家がチグハグです😅

    窓のサイズが違うのでカーテンは仕方なしにつけているし、作り付けの棚はあるんですが棚板の数が少なくて早くキッチンボード買いたいし、荷解きはほぼ終わったんですが、定位置が決まっていないからか毎日なんか片付けしてる気がします😅

    旦那は日曜くらいしかいなくて戦力外で💦

    愚痴みたいですみません🙏
    子育てしながら引っ越しって大変ですよね😵

    • 11月24日
  • ほのち

    ほのち

    整理しきれてないので使いにくさはあるものの生活自体は1週間もかからずに戻りました😊
    旦那が率先してやってくれて私の方が足手纏いでした😅
    私→考えながら収納したい
    旦那→とにかく入れてって段ボールを早く無くしたい
    🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️

    家具はダイニングテーブルは引越しの日にきましたが、ソファは2週間後、キッチンボードは1ヶ月後の納品でした😅
    家電は今までのそのまま使ってるんですが、家具は家決まってからしばらく悩んで契約から2週間後くらいに買いに行きました😅
    私より旦那の方がラグはこれじゃやだとか色がどうとか....🤷‍♀️
    めんどくさ!って思っちゃいました🤣

    とりあえず目隠しのカーテンがついてるならゆっくり考えられますね😊
    色やデザインなどたくさんありますから迷いますよね☺️

    うちも定位置が定まらない物がいろいろあり毎日何かしら片付けてるの分かります🤣
    今日も食器棚の中少しいじってました😅
    片付けたけど、なんか使いにくくてしっくりこない...みたいなのばっからで😅
    年内に終わる気がしません😂

    旦那さんお忙しいんですね💦
    いろいろ買いに行きたくてもなかなか進まないですよね💦
    子育てしながらの引っ越しは大変です☺️
    ゆっくり自分ペースでやっていきましょ😊
    私も自分ペースなので何年かかるか分かりませんが🤣

    • 11月24日