![らっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎動が止まり、心配でエンジェルサウンズを使った後、また胎動を感じることができた。問題ないでしょうか?
こんばんは!
35w6dの初マタです。
胎動についてです!
いつも寝る前が1番元気なのですが、先ほど「今日も元気やなー、しゃっくりもしてる」と思っていたら胎動もしゃっくりも突然どちらも止みました。
急に、というのが不安で久しぶりにエンジェルサウンズを使ってみると元気な心拍が聴こえました。
それから5分後ぐらいからはまた胎動を感じることができています。
今胎動感じれてたら問題ないでしょうか?
こどもちゃんも元気に動いたあとで疲れてただけですかね?
同じような経験された方いらっしゃいますか😖?
- らっこ(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
胎動あれば問題無いと
思いますよ!
赤ちゃんきっと
寝てしまったんですね♡
よく私も動いていたのに
動かなくなったり胎動を
感じた回数少ないなって
思った時は、お腹を触って
声かけたりさすったり
色々してました😊
![めめめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめめ
すごくわかります!!!
私もここ1.2週間、同じようなことがあり不安に思う時がありましたが、らっこさんも書いてるように、数分後、ちゃんとまた胎動を感じるので問題ないのかな?と思いながら過ごしています。
子宮内が狭くなってきたからなのか、
胎動がポコポコ、から、ぐねんぐねん、ボコ、みたいなのに変わり、動きすぎて疲れて、動きづらいから動くのやーめた、みたいな感じなのかな、、と思い込むようにしています!
あとは、私自身今まで仕事をしてて、気が仕事にいっていたのですが、産休に入りお腹の子と向き合うというか、よりお腹の子を意識する時間が増えたことによって、いろんな変化や赤ちゃんの行動に敏感になってる気もしています。
検診でもエンジェルサンウズでも問題なさそうなので、不安になりつつも穏やかに過ごしています。笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
しょっちゅうありました!
なんなら、今日は半日も動かない!!と不安になった日も!
心拍聞こえてるなら大丈夫だと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
心拍も聞こえて胎動もあるなら心配ないと思います☺️
![ぎんちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎんちゃちゃ
疲れちゃったんですかね👶🏻💓
息子もめちゃめちゃ動くから
動画撮ろ!と思って撮ろうとした瞬間動かなくなったりよくありました😛
心拍もあって胎動もあるなら
元気だと思います☺️
![らっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らっこ
みなさん返信本当にありがとうございます!!
まとめてのお返事ですみません、今日はいつものように元気にまた胎動を感じることができました!
お騒がせいたしました🙇🙇
コメント