※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

ナプキンが全くなくて慌てて買いに行ったんだけど、スーパー高くてマツ…

ナプキンが全くなくて慌てて買いに行ったんだけど、スーパー高くてマツキヨまで行ったけど高くて、、、
でもしょうがないから購入✨

飲み会に行く主人が車で帰ってきて、ナプキンが高かったと話した。

飲み会に向かってる主人からLINEがきて、いつも行ってる薬局寄ろうかと?と言われ、えっ飲み会後だよね?って聞いたら、まさかの前だと。

そして、もう金額まで提示された。
しかも安いから2個入りの2袋買っとく?と言われて、2袋にしたいけどかなり目立った荷物になるから1個にした、、、

妻のナプキン、普通に買えて、職場の飲み会に持ってくとかすごすぎる。
前に買うの平気なの?って聞いたら、全然平気だと、、

見えない袋に入れてもらえるけど、すごい…
きっとエコバッグに入れるんだろうけど…

そして帰りは電車で帰ってくる😂

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は過去に紹介して反響のあったこちらの投稿を紹介しました。
皆さんもご主人にされて嬉しいけどちょっとびっくりしたというエピソードはありますか?

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

いーいー

優しい旦那様ですね🥺
私の旦那も自分から買ってこようとはしませんが、私が頼むと平気で買ってきてくれます!

えむえむ

そういうのに抵抗無い男性
いいですよね。
奥様います。奥様のために
買いましたと、堂々とできて
かっこいいですよね‪☺︎‬

むしろ、男性は、ゴムを買う方が恥ずかしいと聞いたことがあります😂

  • 名無しです

    名無しです

    私が主人に頼まれてゴムを買いに行った時エコバッグもなくて、〔カバンはありました〕
    男性の店員さんにお印で失礼しますって言われました笑
    え?そのセリフ恥ずかしくない?って思いました笑笑

    • 11月29日
  • えむえむ

    えむえむ


    店員さん頑張ってますね😂
    男性ですし、小っ恥ずかしいですよね絶対😂
    男性は多分そっちのほうが
    意識しちゃいますね😓

    • 11月29日
ゆきこ

素敵な旦那様~✴️
羨ましい✨

deleted user

夫にお願いしたら、昼休みに買いに行ったと。
残業で店自体閉店になるからと。

ありがとう夫。

退会ユーザー

うちも抵抗全然ない旦那です。

素敵だな。とは思いますが、結婚生活十数年の私は『ナプキンは…ちょっとやめてほしい』

それ買ってる姿とか、他の女性、男性いたら買いづらいだろうし…とか思ってしまいます😅
私の個人的感想です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも似てます💡
    お互い気にしませんが、ナプキン売り場に男性がいると私が嫌なので、体調悪いのに在庫が全くないとか非常事態のみにしてます😂

    • 11月29日
ナナ

優しい旦那様ですね( ̄▽ ̄)

昔、父の話ですが。私が中学生の時、ナプキンきらしてて、母が父に電話で、仕事終わりに、ナプキンを買ってきてって頼んでて、父は買っできました。

しかも、タンポンをwww

その時を思い出しちゃいましたw

まひママ

うちも頼んだら買ってきてくれますが、飲み会前ってのがすごい‼︎
優しい旦那様ですね🎀

ふうら

皆さんの旦那様すごいですね!
主人は多分種類すらわからなくて、安いからと理由だけでパンティライナー持ってくるかも笑
ゴムは張り切って買いにいきますよ、、、😩

りつ

優しい旦那さまですね😊
ただ、私だったら遠慮しちゃかもです。
自分の親が、買ってきてくれたみたいに気恥ずかしく感じそうなにので💦
誤字があったので修正して再投稿しました。

  • しゅしゅ

    しゅしゅ

    そのお気持ちなんだかわかります。
    恥ずかしいものでもないんだけれど、なんだか恥じらいがありますよね…笑
    出産後足りなくなったときも、気恥ずかしさが勝ってしまって、いっそ頼めばいいのに自分で無理をして買いに行ってしまいました😭
    もちろん自分の意識のせいでそうなだけであって、買ってきてくれる話を聞くと気遣いのできる素敵な旦那さんだなあと思います😊💓

    • 11月29日
  • りつ

    りつ

    そうですね😊
    素敵な旦那さんだと思います😊

    • 11月29日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ

    素敵な旦那さんだなあと思うと同時にみなさん意外と抵抗ないんだなあとちょっと驚いていたところだったので、りつさんのように同じご意見の方がいて思わずコメントしてしまいました🤭💓

    • 11月29日
ゆー

うちの旦那も買ってきてくれます✨抵抗がないのは助かります☺️

嫌じゃないのか聞いたら、女性として正常に体が動いていることに対して必要なものを買うことに嫌だと思うポイントはひとつもない、と言われました。

根本を考えられる旦那に頭が下がります😌💦

non

羽つきを買ってきた昔の彼氏
理由を聞いたら、なんか強そう
とのことでした。(笑)
買ってきてくれるのホント助かりますよね😂☺

だるま☃️

うちはナプキン少なくなった...タンポンも...
と言ったら商品分からないから〜と
ナプキンひとつ、タンポンの空き箱持って店員さんに聞いて買ってきてくれました🥺

持って行くの恥ずかしくないのかと思いましたが助かりました💓

ひよっこママ

ナプキンよりゴム買う方がよっぽど恥ずかしいですww

deleted user

今夫にもしそうなったとき買いに行ける?普通に持って帰って来れる?(笑)
って聞いたら全然行くよ!なんで行けないの??生理痛耐えてるんだからそれくらいしなきゃ!と思っても見ない返答が…(笑)(笑)
驚きました🤣🤣

mangle_A

うちの人も買ってきてくれます😅
出産後で無かったので買いに行ってもらいました💦
でも私はできるだけ主人に買いに行かせたくないです。。
優しい旦那さんって思われる反面恥ずかしくないのかって思う人も少なからずいると思うので😞
わからんやろうから電話する!って言ってテレビ電話で教えました笑
ゴムはAmazon様に頼んでるみたいです🤣笑

さなぴ

飲み会前に買ってくれるだなんて!
優しい旦那様ですね!

主人も頼めば買ってきてくれる人です。ナプキンもおりものシートも平気なようです(笑)
前に、おりものシートを頼んだら、吸水ライナー買ってきて笑いました!!

145

とっても優しい旦那様💕と思いますが、自分は頼めないですー😣

下着同様、サニタリー売場に男性がいたら他のお客さんが購入しにくいのではないかと思っちゃいます💦
うちの夫が売場で「どれがいいのかな…」と物色している姿を想像するとちょっと😅

購入するのに抵抗ない旦那さんのことは素敵だなぁ✨と思いますし、実際すごく助かるだろうなと分かるのですがすみません💦

Sakura🌸

うちの旦那も抵抗ない人ですが、自分がナプキン買う時にナプキン売り場に男性がいたら嫌だなぁと今思いました🤣💦笑
しかも買ってきてくれたのは25歳くらいの時だったと思うので、周りのお客さんや店員さんからしたら驚かれてたのかもしれません😂💦

あやママ

うちの旦那はナプキンがないと聞いてきて買ってきてくれます!
助かります!

かなや

うちの夫も全然買ってこれる人なのですが、以前姉から『ナプキン売り場に男性がいるのが嫌な女性もいるんだからあまり頼まないようにね』と言われたので緊急時のみ頼むようにしてます…💦

K...❤❤

うちの旦那さんも全く
抵抗ない人なので
普通に買ってきてくれます❤️
本当にありがたいですよね😭

ぶちゃん

優しい旦那さんですね😊❤️
うちの旦那は子供が生まれてから頼むと買ってきてくれる様になりました💧笑

ポケ

私はそんなこと話したことも聞いたこともなかったです💦
なので、みんな頼んでると知ってすごくびっくりしました😅

主人が生理用品コーナーにいるのは私が嫌なので、きっと今後も頼むことはないと思いますが笑

ポケモン大好きママ

妊娠中期にデリケートゾーンのケアクリームを頼んだらレジのお姉さん(若い)に
こちら女性用ですが大丈夫ですか?
って聞かれたようで、普段なんでも頼めば買ってきてくれる旦那でも恥ずかしかった。
っていう話を思い出しました🤔

ちちぷぷ

わたしも産後頼みたかったけど、遠慮してましたが、全然買ってくるよと。別に妻が使うものってわかるだろうし何も恥ずかしくないと言ってました!
まぁでもなるべく切らさないで特売のときに買っておきたいですね!

おにぎりの具

うちもなんでも買ってきてくれます。
恥ずかしい物から恥ずかしく無いものまで。

学生時代薬局でバイトしていたので売れ筋だった銘柄まで教えてくれます😅

ナプキンとかそういうコーナーに男性がいるのが嫌な人もいると思うので、スーパーウルトラスピードで人がいない瞬間を狙って行ってもらってます笑

初見のお店でもだいたいどこに何があるかわかるらしく、私よりよっぽど買い物スピードは早いです💦

きなっくま

旦那さん、優しすぎる

りゅうきママ

頼んだらうちも買って来てくれそうです。😅
でも、関係ない話しですが今だに私がお店でナプキンを買う時に男性店員さんだと少し抵抗あります。
なんでだろ〜?😅

ダヨーン

頼もしい旦那さんですね!

たろ

当時まだ結婚する前の旦那にコンビニでいいから買ってきてと頼んだことがあります(笑)

えー(・_・;)と言われましたが頑張ってくれました

なーお

みなさん買ってきてくれる旦那さんが多くてびっくり!凄い!
私は頼んだ事すらないです。
え…買ってきなよ…
って言われそう🙄
聞いてみようかな。

メグママ

うちの旦那は羽有りだよっと言ったら、羽👼🧚🐤🦇🦋…ついてるの?!って言われたから一緒に売場いったら、有りと無しの意味が分かったのか大きな声でへー!!とか言ってて、以後困った時は普通に買ってきてくれます。
抵抗無いみたいです。

はじめてのママリ🔰

買ってきてくれます!笑
いつも羽なしなのに、こないだうっかり羽ありをカゴに入れたら
それ羽ありだよ?
って言われました😂😂😂

しょうこ

羨ましい✨
うちは、オムツの種類さえ知りません…
生理のことも知らないし、ゴムも買いません💦
言えば買えるんだろうけど…説明するより自分で買ったほうが早い👊😭

ちー

うちの旦那も、頼んだら嫌がらず買ってきてくれます🥲
おりものシート、ナプキン、産後入院中は病院内の売店で産褥シート買ってきてくれたり、乳頭保護器、搾乳器も買ってきてくれました😭

はるぴん

うちも頼んだら買ってきてくれると思いますが(頼んだ事はありません)絶対に違うものを買ってくると思います。例えばおばーちゃん用のオムツとか、夜用のビックサイズとか、、、😅
いつもちょっと残念な旦那です。