※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの体重が小さいけど元気。体重増やすためにはママも食べることが大切です。

臨月で赤ちゃんの体重が2110グラムしかなく
小さいねけど元気だよと言われました!
私は自分の体重ばかり気にして夜全然
食べないようにしてました!
次の検診まで2500グラムはほしいです、
赤ちゃんの体重を増やすにはママも食べた方がいいですよね?(><)

コメント

deleted user

食べたほうがいいですよー(;_;)!
でも元気って言われたなら安心ですね😊
出産するのも体力いるので食べたほうがいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも、体重が少ないのと、
    私の子宮口が開いてるので
    自宅安静してて、
    24日までなんとか赤ちゃんの
    体重増やしたいと😢
    破水や陣痛きたらすぐ来てと言われました。

    • 11月20日
4児のオカン

食べた方が良いですよ!
妊娠中の体重管理ってかなり難しいですよね😭
太りすぎると、先生に怒られて😭
私は逆に2人目の時赤ちゃんデカいよ〜って言われてましたが
産まれた時は全然でかくなかったです!
実際エコーだからね🎶って言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーですよね(><)
    食べます!何も考えずに
    食べようと思います♡

    • 11月20日
ちー( ゚∀゚)ー*

体重管理は難しいですが、体重を気にして頑張ってあるいてて、切迫入院になりました(;´д`)
入院してると、トイレ以外全くうごきませんが、赤ちゃんは大きくなるみたいです。
私自身、入院中は体重が減りました。赤ちゃんは大きくなっていました。
ご飯は胃が圧迫されてたので、普段の半分程度でした。(普通体型です)

単純にうごかないと、赤ちゃんが大きくなるみたいです。
ご飯はつっかえないなら、食べた方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごく参考になりました!
    私も体重管理気にしすぎてました。
    逆子にもかかわらずスクワットしたり歩いたり動いたりしてました(><)今は安静して自分の体重増えていいから赤ちゃんにも増えてって思います❤️

    • 11月20日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    臨月近いから動いちゃいますよね。あと、体重も気になるなら尚更。
    いまはある程度赤ちゃんを大きくしてから、予定日近くに歩かれてはどうでしょうか😄?
    2500越えてほしいですね。

    義姉のはなしになりますが、
    40週で産んで2300グラムでした。赤ちゃんは元気でもうその子は小学生ですが、へその緒が細かったみたいです。
    こういう例もあるので、あまり根つめないでくださいね。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    帝王切開なので2日に手術予定で
    いま子宮口が1センチ開いてしまってるらしく自宅安静で
    24日が検診なのでそこまでに
    体重を、増やしたいと(><)♡

    • 11月20日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    そうなんですね😄。
    それまでに増えてくれるといいですね😄。
    (私も予定帝王切開です✨)
    頑張ってくださいね😄♥️。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    ちなみになんで帝王切開でしたか?♡

    • 11月20日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    うちは持病があり(+_+)、帝王切開でした。
    私も34週まで逆子でした😓
    切迫入院してたので逆子体操もできず…こればかりは赤ちゃんの気分ですね。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですね、私も逆子なので
    帝王切開です😢

    • 11月20日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    退院までには案外痛みもひいてるので、大丈夫ですよ😄
    痛みと不安に弱い私が耐えられたので😄💦。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごく心強いです😢ありがとうございます♡♡がんばれそうです。

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

ぜひ食べてください❗
出産体力いりますし😭
長女次女ともに小さいと言われていましたが、臨月にひたすら食っちゃ寝してたら一週間で200グラムちょっとづつ大きくなってくれました😂

ちなみに私も次女が36w2dで2100g、37w2dで2300gでしたが37w6dで出産すると2665gありました😊
頭が小さい子だったので大きく誤差が出てしまっていたようです😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても参考になり少し泣けてきます😢食べます!私は気にせず食べます!!!!
    24日まで5日あるのでそれまでに
    たくさん食べて赤ちゃん増えてくれたらと思います😢❤️

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重気になりますもんね…
    長女の時がかなり厳しい先生で私が小柄なこともあり+7キロまでと言われていました😵
    が、13キロ太りました😂
    おかげで長女も38週6日で出産しましたが2900超えてました🙋

    ちなみに次女を出産した産婦人科は2500gなくてもそれに近い体重があり、生産期に入って元気であれば保育器に入らなくても大丈夫だと言われました😃

    コロナ患者が増えてきて余計な心配が増えると思いますがあと少しですし、頑張ってくださいね☺️

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢!!!
    がんばります😢

    • 11月20日
moon

妊娠中の食べないダイエットは良くないですよね。
バランス良く、1回の量少なめ回数多めがいいそうです。

体重増加が気になる場合は野菜を先に食べるなど順番を気をつけて、塩分や糖分(炭水化物はok)の摂りすぎに注意するといいです。

デブ妊婦でしたが臨月まで+5kgで産後すぐに戻りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    わたしも気をつけて増えるようにします!!!

    • 11月20日
姉妹ママ👧🏻👶🏻

赤ちゃんの体重増やすには果物がいいと聞いたことがあります😳!
私自身トータル+6キロでしたが37wの検診で2500ちょっとと言われ37w6dで出産になりましたが3000gありました!
臨月で里帰りしてからフルーツばかり食べてたからかなとか思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    果物ですね!!!なんのフルーツ食べてましたか?♡

    • 11月20日
  • 姉妹ママ👧🏻👶🏻

    姉妹ママ👧🏻👶🏻

    ちょうど1年前に出産してこの時期だったので秋のフルーツですかね!🤤ただ尿糖出るの怖かったので検診前夜はフルーツ控えてました✨臨月まできたらもう産まれるだけだし自分の体重増えても赤ちゃん元気ならいっか!って考えてました👶🏻

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    秋のフルーツですね❤️食べてみます!!

    • 11月20日
R4

赤ちゃん大きくするには果糖が良いと言われてるので、果物食べると良いと思います💕

私は2人目は自分の体重管理で全然食べてないですが、胎児は2~3週分大きいです。
体質もありますよ😅1人目も4,000超えて産まれてきたので(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、すごいです💦大きいですね😥❤️

    • 11月20日
  • R4

    R4

    友達は3人とも41週で2400とかで産んでたりしますし😅

    私は35w0dの検診で既に胎児2700でした😂
    ちなみに私自身は152センチ、妊娠前は42キロの小柄です(笑)

    小さくても自分の事責めることないし、気にすることないですよ💕
    先生が元気って言ってるなら大丈夫です😆💙

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    とりあえず今は、自宅安静で赤ちゃんが体重増えてくれるのと、
    陣痛と破水が起こらないように寝たままです😅

    • 11月20日
deleted user

果糖は大きくなるみたいですよ🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    果物って何がいいですかね?♡

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    苦手でなければ朝やおやつにバナナなどはどうですかね🥺?

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バナナですね!
    効果的な果物ありますか?♡

    • 11月20日