※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠中の食事について相談中。食べづわりでグミが救世主。皆さんのお気に入りの食べ物は何ですか?経験者のアドバイスも歓迎です。

手元に何を置いてますか??

最近すっかり、カリカリ梅とシゲキックスなどのグミがお友達になった妊娠3カ月目……

食べづわりも偏食を経てポテト期はいつのまにか落ち着き、貧血もたまに起こる今はとにかくスッキリサッパリしたい気持ちが...(o_o)

相変わらず食べづわりではあるのですが、グミ系だともぐもぐしても実際たくさん食べなくでいいのでなんとなくラクな気がしています( ^ω^ )


皆さんのお手元のお友達フードはどんなものがありますか?!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊娠中、特につわり中は食の好みがガラッと変わったり、特定の食べ物に偏ったりと多くの変化がある大変な時期ですよね💦

そんな辛い時期を乗り越えた妊娠中の方はもちろん、先輩ママの皆さんもお子さんがお腹にいたときのことを思い出しながら、懐かしい気持ちで「回答」していただけると嬉しいです😊

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

あーちゃん

出産終えてますが…
つわりがひどく梅干ししか食べられなかった為、机の上にはツボに入っている梅干しを置いていました😂💕

ありちゃん

わたしは、シゲキックスでした。
ポカリ、炭酸ジュースも
お友達でしたね😂

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私はつわり時ガリガリ君ソーダとシャインマスカットがお友達でした。

deleted user

コンビニにある種抜き梅とは常に一緒にいました😘😘

macaron

グミ、ラムネ、グレープフルーツ、グレープフルーツジュースがお友達でした!
食べ悪阻だけど、口の中はサッパリしたものを好んでいて、グレープフルーツは生きてきた中で1番食べた時期でした😂

はじめてのママリ🔰

私はひたすら炭水化物が食べたくて、家ではずっとパンを食べてました。夜中に空腹で起きて狂ったようにむしゃむしゃ食べていたこともあります😂🥐笑

みよママ

食べづわりの時は枕元にこんにゃくゼリーがありました😂

くり

つわりの時は野菜ジュース、ピュレグミレモン味で生き延びてました😅

マイマイ🔰

ポカリ、カルピスのゆずかりん、ヨーグルト、パイナップル🍍
ヨーグルトはプレーン味が無性に食べたくて自分用にデカイのを買ってましたね🤣

yubloom

私は1人目はフルーツオレ、2人目は龍角散のど飴でした!
食べづわりだけど、逆流性食道炎になってしまって一般的に悪阻でたべたくなるっていう酸っぱいものはアウトでしんどかったです💦

ふうママ

私は梅おにぎりとサンドイッチばかり食べてました!あとは無性に炭酸ジュースを欲してました😆

かな

ポテト期けっこうあるんですね笑
私はラムネでした!
駄菓子屋さんに売ってる青いやつです♡

みみちゃん

かむかむレモンが食べたかったです😊

  • おさき

    おさき


    わかります。切らす前に必ず買い足していました。

    酸味とかみごたえが良いですよね😄

    • 11月28日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    私も見つけたら買ってました!何か癖になりますよね😆

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

なぜか鰹節がめちゃくちゃ食べたくなって、大きいパックに手を突っ込んでポテチばりに食べてました。今は食べたいとも思わないのに😂
妊娠中って不思議ですね。
入院中は鰹節はベッドが汚れるからダメと旦那に言われて煮干し食べてました😂😂😂
変なの。

キャサリン

私は食べづわりはなかったんですが、検診の度に赤ちゃんの分しか体重が増えなくて『ちゃんと食べてる?』とよく心配されて😅
おやつにから揚げを食べてました🤣
そのせいか、子ども達はから揚げ大好きです🤣

スーパー主婦になりたい私。

いろんなものに浮気してました。

最初は炭酸ジュース、干し梅、おしゃぶり昆布、ラムネなど。
後期も食べ悪阻収まりませんが、いつもチョコレートで緩和されてます。

ママリ

吐き悪阻でなにも受け付けなかった中でようやく出会ったのは、炭酸水と駄菓子のタラタラしてんじゃねーよでした🤣💦

deleted user

チップスターしか受け付けなかった時期がありました。
他のポテトチップは絶対にダメで、なぜかチップスター💦

他の妊婦さんもチップスターの時期があったと聞き、チップスターの不思議な魅力を感じます。

あっきー

飴ちゃんでいけるかな?と思ったけどダメでした😇
食べづわりでずっと食べてたのはマーブルチョコとクッキーをひたすら食べてました🤣
他の職員さんも妊娠してるの知ってて食べづわりなのも話してたのですが、目の前で食べるのは良くなかったので、隠れてポケットに忍ばせてたマーブルチョコ食べてました🤣

さや

私も第1子の時にグミにハマりました!
普段は全然食べないし、今も好んでは食べないレベルなのに大量買いしてました…(笑)
あとは揚一番などの歌舞伎揚げにもハマりました。
妊娠って本当に不思議ですね。

はじめてのママリ🔰

カリカリ梅でした!!

ゆちゃん

ありとあらゆるつわりが後期までありましたが、食べづわりだけはなかったので、ちょっと違うかもしれませんが、一番長かった吐きづわりの間にどうにか食べられたのは…

きゅうりと湯剥きしたトマトです😂あと薄焼きお煎餅🍘
あとうすーーくしたウェルチの白ブドウ(笑)飲めるものもなくてやっと見つけた😭!大変でした😂

が、飲み食いできないからなのか、体質なのか、量食べられないし全て嘔吐するのになぜか尿タンパクはよく出てしまっていたので、食べづわりになったらそう言った管理、大変だろうと思います😵

次赤ちゃん恵まれたら、まずはつわり嫌だな~😭😭😭

はじめてのママリ🔰

食べづわりでしたが、体重制限があったのでボトルガム買ってひたすら空腹満たしてました…

k_mama

食べつわり時は職場にまだ公表してなかったため、おやつを食べるのに気が引けて麦茶と100%のりんごジュースでした!
お昼の最後に干しフルーツ食べてました🍎

りん

カリカリ梅とリンゴに塩かけて食べるのハマりました☺️

とろろ

焼きそばバゴォーンがお友達です。
それまで無添加だったりオーガニックにはまりかけてたんですけど、オーガニックくそ食らえと思いながらバゴォーン食べてます😭

  • まき

    まき

    バゴーンって東北にしかないらしいですよ😂😂www

    • 11月28日
  • とろろ

    とろろ

    😳⁉️
    衝撃です‼️‼️こんなに美味しいのに全国区じゃないなんて(笑)

    • 11月28日
  • まき

    まき

    美味しいですよね😂わかめスープ付きだし😂
    私も初めて知った時は衝撃でした笑

    • 11月29日
ゆい

悪阻のときはカリカリ梅と酸っぱいレモネードでした!

036

炭酸ジュース、スッパイチュウよく食べてました!!

масо*゜

地味に今回はつわりが続いて、今も後期づわりで胃もたれひどくて、小腹空いたときはドライフルーツとナッツにしてます😂😂😂

おかげでもうすぐ臨月なのに体重マイナスのままです🤣
産後好きなもの食べたい欲で太りそうで怖いです😱😱😱

ままり

小魚アーモンドと炭酸水でした🤣

ママリ

マックのポテト

みかん
文旦
たんかん

果物ばっか食べてました🥺

もいちゃん

1人目も2人目もひたすらみかんばかり食べてました🐒🍊

まんま

年末年始でなますとチョロギばっか食べてました。。
食べものはカリカリ梅ですかね。

飲み物はお茶も水もダメで、、
唯一コーヒーは飲めたのでノンカフェインコーヒーを……
でもそれも飲み過ぎると気持ち悪くなるので少し。

どんなものも続けて食べる、続けて飲んでるとどんどんダメになっていって、食べ物飲み物迷子でした😂😂

  • まんま

    まんま

    ちなみに食べづわりなのにこれで、気持ち悪さが消えることがなかったです😭

    • 11月28日
あむ

ずーっとフルーツでした!グレープフルーツとか梨とかさっぱり系!
もーあんな悪阻一生経験したくないです😭
あの長期間の悪阻あるなら陣痛の方がいい。

おもち

私はとにかく苺でした!🍓
それしか食べられなかったし、身体がめちゃくちゃ欲してました😵
旬の時期で良かったと心から思います、、、(笑)

いちご

グレープ味のボトルガム買って
ひたすら食べてました😂
爆食いとかしてないし
考えて食べてるのに体重が
どんどん増えて注意されて
ましたけどね😹

そみこ

マックのポテト、こんにゃくゼリー、フルーツ系全般がお友達でした🌝

まーちゃま

三ツ矢サイダーアメ、アイスの実、リンゴジュースには大変お世話になりました❤

はじめてのママリ🔰

私はポテト系のスナック菓子から始まり飴、レタス、けどそれがダメになり今は牛乳、梨、そしてびっくりだったのが
大根おろし!
醤油やポン酢をかけてごはんに乗せると水分も取れていい感じでした!

やっこ

レタスたくさん入ったサラダと、アーモンド小魚ばっか食べてた時期があります🤔🐟🥦
妊娠前、お昼はカツ丼、おやつはクッキーみたいな生活だったのに、
つわり中は強制的に超健康生活でした🥬
でも体重は増える不思議😂

こきん

食べづわりに吐きつわりもあって納豆ご飯ばっかり食べてました笑
ぬるぬるしてて1番喉通りやすくて1番吐きやすかったです。蕎麦は地獄でした(・∀・)

トミカ

男梅のハードグミにはまりました😊
あとはパイナップルやスイカ、めかぶや素麺、オランジーナで生きてました😇

mama

上の子の時はガリガリ君が冷凍庫に常備してました🤤
あとオロナミンCも常に💦
下の子はブタメンばかり食べてた気がします笑

はじめてのママリ🔰

私はぶとうグミでした!
会社のデスクに大量に並べ、いつもモグモグ…
お前の後ろ通ったらぶどうの匂いする!と、上司に笑われてました。

りつくんのママ🌜

とにかく水です❗
あとは、クロレッツ置いてます。

たぴおか

わかります~!

私はふりかけのゆかりごはんと豆腐ごはんだったら食べれました!あと
お菓子だけだと腹持ちが悪く、仕事をしてたので、腹持ちのよさに救われました!

お菓子はバームクーヘンやせんべいなど食べてました!

なすび

一人目の時はプチトマト、二人目は強いて言えばウィルキンソンのレモン味でした🍋

はじめてのママリ

オランジーナとオレアイダの赤い袋のクリスピーポテトはストックしてました🤤

さあや

1人目は何でもおいしかったです‼️
2人目は牛乳とじゃがりこサラダ味でした😅主食が牛乳でした。

momo

わたしは男梅のグミにハマってました😂あと炭酸🥤

mama.

レモンかじってました🍋
レモン水をつくっていつものんでたり、、

deleted user

貧血オブ貧血のマタニティライフでした😂
ひどい時は水オンリーでしたが食べ悪阻が落ち着いたらわりかしなんでも食べれて、コーンフレークはいつもありましたコ🥣

ちゅうりっぷ

梅昆布とコーラでした🤣

いちご

一時期、キシリッシュのガムをずーっと噛んでました🤔
夫に何回も買ってきてと頼んでいたら、コンビニで箱買いしてきた時は笑いました😂

s .

私はきゅうりとトマトでした😋!
特にきゅうりには助けられた、、、笑

ぱぽ

炭酸水、キシリトールガム、こんにゃくゼリーです(^^;)

食べつわりだったものの体重管理をしなければいけなかったので、ひらすらカロリー低いものを常に口に入れてました💦

YUKI

私はトマトでした🍅
つわり大変だけどいつか終わります、頑張ってください!

なんてこった。

炭酸水と、果物、パンばかり食べてました。白米を食べずに10ヶ月過ごして出産後の楽しみは病院食

そして、久しぶりの白米を食べて、顎が痛くてたまらなかったです。

トーマス🚂💕

悪阻酷かった時期が懐かしいです笑笑
私は食パンでした🍞
あと蒸しエビです🦐笑笑

結花

食べつわり中です😭
ハイチュウ、マックのポテト、りんごジュースによくお世話になってます💦
うどんのおつゆとかもたまに無性に飲みたくなります😂

おさき

私も仕事中はグミよく食べてました。そんな太らないしすぐ飲み込めるから見られても大丈夫かなと思ったので😅

あとはカントリーマアムを午前1枚、午後2枚くらいご褒美として食べてました。

おうちではこんにゃくゼリー食べてました❗️たまにチーズ食べたり。

deleted user

カムカムレモン、ボトルで持ち歩いてました🤣❤️

🍑

つわりの時期はカムカムレモンが主食でした🍋

まよひば

私は炭酸ジュース、たまごかけご飯、チョコレート、納豆でした。
ほとんどの食べ物が受け付けませんでした😭
それが産むまで続き、妊娠中は毎日が悪阻でした😭

えまママ

ちょうど1年前はつぶグミ、じゃがりこ、ポテト、サイダー味の飴、ツナマヨおにぎりで生きていたようなものでした🙋‍♀️食べ物、飲み物に困って困って辿り着いた救世主たちです✌︎仕事中よくマスクの下で飴食べてたなぁ✌︎

m

1人目→かむかむレモン
2人目→飴の小梅ちゃん、ゆかりおにぎり

シゲキックスとかグミも良さそう〜!試してみます😆

はじめてのママリ

キウイ、グレープフルーツ、パイナップル、ヨーグルト、ゼリーが友達でした😅
普段果物、口にしないのに笑

deleted user

私は特殊でガッツリ系ばかり食べてて、あっさり系は吐いてました!
パン屋さんのバターが効いたパンとピザとハヤシライスで生きていました😂
そしてなぜかポテトよりバーガー派でした🍔笑
お菓子は苺のポッキーとトッポ🍓

麺とか和食とか炒め物系?が特に無理でした。。

吐きそうな時はトマトジュースとミントガム🤣

あねこ

私は何故かくら寿司のガリでした。他のお寿司やさんのガリはあまり美味しく食べれなかったです🤣あとはひたすらパイナップルでした。

mimi

絶賛悪阻中ですが
炭酸ジュースがお友達です!

1人目はカレーがずっと食べたかったですが今回は酢飯や酸っぱいものと醤油につけたなにかが食べたくなり竹輪を常備してます💦笑

deleted user

吐きづわりで唯一食べられたのが小魚アーモンドでした!!

心

妊娠中は男梅のグミと激アツなルイボスティー、冷たいおにぎりを4ヶ月までこのセットしか食べれなかったです😵

ゆゆ

食べられる物、少しずつ変わっていきますよね💦
本当にピーク時は水も吐いてて、入院しました😅
退院後はシゲキックス、カロリーメイト、蒟蒻ゼリー、オロナミンCで生き延びてました❗️
辛いと思いますが…必ず終わる日が来るので頑張ってください🥺

まままま

メグミルクのヨーグルトです。他のヨーグルトじゃなくて何故かこのヨーグルトしか食べたくなくなります。あとはじゃがりこ食べてます。

HANA

レモン味の飴🍬中からシュワシュワが出てくるものがスキでよく食べてました!
CCれもんにもお世話になりましたね〜😂
ごはんはずっと梅茶漬けを食べていました!

くるる

つわり、妊娠中はカリカリ梅、干し梅、みかん、芋の味がよくするオーザックがお友達でした!

なな

スーパーにあるカットフルーツ(パイン、すいか)が友達でした🤝とゆうかそれが食事でした笑

ゆうママ

上の子は強炭酸水、下の子はゼロカロリーコーラがお友達でした。
後どちらも共通なのはミンティアでした。

m❤︎ママ

アイスやゼリー、豆腐、うどん、パンを食べてました!ご飯は、吐いた時の喉を通る感じがとても気持ち悪くて😭
アイスは食べ過ぎたらダメなのは知ってたんですが、アイスボックス箱買いしました😂😂笑

みーちゃん

わたしが3ヶ月くらいのときは
白い米粉ロールとちょこあ〜んぱんと、アイスの実とスイカバーがお友達でした😂💓
和食もだめ、麺類ダメ、お米ダメ、お茶、炭酸水もダメでパンばっかり食べてました😂😂

みなみ

炭酸はよく飲みましたね。
ファンタグレープ、ファンタオレンジ、CCレモン
あとはアイスボックス!
炭酸に飽きてからはチョコレートの波がきて、アポロばかり食べてました😂

ゆか

吐き悪阻のケトン3の酷いやつでした。ほぼ食べれず飲めず点滴生活でしたが、すごく調子が良い時は、醤油をかけた豆腐か、ちくわをそのままなら少し食べれました。少し落ち着いてきたら冷凍のたこ焼きを1食に1粒とか食べてました。飲み物はDAKARAが1番飲みやすかったです。悪阻の時期が生きてた中で1番辛かったです。2人目欲しいけど、あの悪阻を思い出すと無理です。。

ゆ

私はカリカリ梅とかの梅系のお菓子と炭酸の飴ちゃんでした!

あーにゃ

カットパインばかり食べていました。
酸味が口をさっぱりしてくれて助けられました!