
離婚したいのですが、旧姓に戻らず夫の姓のままにするか迷います。離婚…
離婚したいのですが、旧姓に戻らず夫の姓のままにするか迷います。
離婚後は今の住まいから飛行機2時間半の実家に帰ろうと思っています。
実家の両親と姓が違うのは不便でしょうか?
夫の姓は日本一多いあれなので(笑)地味に目立たず生きていける気がするし、変な話…私は旧姓だと仕事運が大凶で夫の姓だと大吉なんです…
実際に働いてましたけど、結婚前は末端の末端でパワハラされたり酷かったのですが結婚してからはすごく評価が高く役職についてます🙄
くだらないと思うかもしれないですが、本当に仕事運が変わったので…今後1人で娘を育てていくのに一番大事なの仕事運ではと思うんです🤣
こんな理由で夫の姓を名乗るなら、やっぱり旧姓にもどりますか?
- ゆずも(6歳)

はじめてのママリ🔰
再婚して万が一また離婚することになった場合、ひとつ前の姓にしか戻せません!
なので可能性は低いかもですが、いま変更しないと一生その姓で生きることになるかもしれません。
そこが問題でないなら、いいと思います😌

小怪獣
私は旧姓に戻しました。
理由は万が一、次に再婚して離婚した場合に旧姓に戻せなくて、前に結婚した姓にしか戻せないからです。
本籍地も同じくで、元夫に再婚後の住所地を知られるのは嫌だったこともあり、生まれの本籍に戻しました。
(元夫から除籍という形にすれば、相手の戸籍にはそこまでの情報しか載りません)

楓
私の母は変更せずに離婚した夫の姓を名乗ってます。変更しなかったのは子供(長男の)運勢が旧姓にすると悪かったとのことでした。
ただあまりいないとおもいますが、離婚後は実家に帰らず、元夫の実家に住み、義両親と子供と住んでました。特に不自由とかはなかったみたいですよ💦
子供の私達からすると、両親の離婚は言わなければ、ばれなかったので友達に気を使われずにすみましたw
えすたさんが今後その姓で嫌でなければ、ありだと思います☺️
コメント