※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

皮膚科で水いぼの治療を受けましたが、痛みが強くて辞めました。他の治療法があるか悩んでいます。

今日皮膚科で水いぼ潰す為に治療しました。
けど大泣きで押さえ付けてでもやりたいならまだ続けるよと言われ可哀想すぎて辞めました。

仕方ないんですかね?自然にもなおるとは思うけど、かなり長期戦になるからやっておいた方が良いと言われたのでお願いしましたが、なんだか思った以上に泣いて可哀想で。また次やりたいならやるからと言われたのですが、見てられないので悩んでます。

他に痛みのない治療法ってないんですかね?

行ってる皮膚科はそれか飲み薬と言われたので他に行こうか迷ってますが、
他に行っても同じなら行く意味ないかなって思ってます。

コメント

イチカワ

私も子供のころになりましたが、液体窒素で焼くの痛いんですよね💦でもそれが正攻法なのかな。私の通ってたところは一回に二個ぐらいずつでした。毎回終わってから飴くれたのすごく覚えてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうみたいです。最初は平気そう?と思ったけど後からすごい痛かったみたいで先生が押さえ付けてくれるなら見ないようにしようと思ったのですが、私が押さえ付けなきゃいけないので考えただけで無理でした。

    • 11月19日
Mちゃん★

病院によりますが
友達たちがいってる病院は麻酔テープを張り、やるので痛みがなく泣くことがなかったと聞きましたよ🥺
病院の方針だとおもいますが😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    麻酔テープが私も良いです。痛いのほんと見てられないです。痛みで泣くのってこっちが泣きそうになってしまいます。

    • 11月19日
  • Mちゃん★

    Mちゃん★

    わかります😭
    私も娘が入院中点滴をみては1日泣いてばかりでこっちまで泣いてしまいました😭

    多分病院にはあるはずなので
    違う病院でも麻酔テープ使ってやってくれる病院など探すのも良いかもしれないですのね😓

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは辛いですね😭泣いてしまうのすごく今回で分かりました。

    電話してみてどう言う治療法があるか聞いてから行ってみようかなって思ってます😢

    • 11月19日
  • Mちゃん★

    Mちゃん★

    子供が可哀想ですもんね😭
    その子は皮膚科でしたのでいろんな皮膚科に問い合わせてみて下さい😭

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭問い合わせてみたいと思います!

    • 11月19日
マロンマロン

うちの一番下の子も水いぼありました💦皮膚科で液体窒素で焼いてもらったり、小児科で飲み薬も飲んでました‼️
なかなか治らなかったのですが、飲み薬のヨクイニンが娘には効いたようです!漢方でイボに効く薬の様ですが、調べたらハトムギ由来みたいで、ハトムギ茶とかも飲ませてました😊
今年の春は水いぼが沢山ありましたが、今では水いぼがすっかりキレイに無くなりましたよ✨✨

ちなみに他の病院で麻酔テープ貼ってのピンセットで水いぼ取るのしましたが、やはり血は沢山出るし、ピンセットで取るので怖くてギャン泣きでした😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ハトムギ茶試しに飲ませてみようと思います。
    そうですよね。麻酔してても血は出るし後から痛いのは変わらないし、なおさないといけないならやろうと思いましたが、保育園にも幼稚園にもまだ行ってないしと思って悩んでいます。でも下の子にうつるのも嫌なので迷っています。

    • 11月21日
ママリ

うちは保険適応外で小さなチューブで2000円くらいする塗り薬があるのですが、3ヶ月くらいでとても綺麗になりました!近所の皮膚科は塗り薬で水イボ治すところ多いんですがないですかね?💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    塗り薬ですか?それは特に方法として何も言われませんでした。他3個位問い合わせたんですが、全部液体窒素の治療進められて迷っています。何回か通わないといけないし、痛いの何回もやるのもなーって思って悩んでます。

    • 11月21日
いちご みるく

今度、病院で取ってもらう予定ですが、麻酔テープを貼って、痛くないようにするらしいです!麻酔なしですか?それだとすごく痛いと聞きました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    麻酔テープの事も聞きましたが、それはやっていないと何個か問い合わせた所で言われたので家の近くで行ける範囲の病院がもうないので迷っています。

    • 11月21日
猫LOVE

私の息子も皮膚科で液体窒素で焼いてもらいました😅
息子の場合、そんなに泣かなかったんですが、もし泣いたとしてもやらなきゃいけないことだったらやらせますね😅

私も次の年に足にイボができて液体窒素で焼きました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなに泣かないってすごいです。お子さんおいくつですか?
    死にはしないし、支障がないなら良いけど、人にうつるからと言われたので、下の子も居るしやる方向で考えようかなって思ってますが、やはり勇気が出ず迷ってます。
    大人でも痛かったですか?

    • 11月21日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    その時は6歳だったと思います😅
    注射はめちゃくちゃ泣くのに、焼くのはそんなに痛くなかったみたいです😅💦

    私も比較的焼いてる時は平気なぐらいの痛みでしたが、焼いた後のジンジンする感じが結構痛かったですね😅
    でも割と平気な痛みでしたよ😆

    • 11月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6歳で泣かないのすごいかっこいいです。うちは注射は泣かないけど、焼くのは痛かったみたいです。笑

    後が痛くなるパターンなんですね!それさえやってしまえばどうにか紛らわしてその後は過ごせそうなので、やる方向で考えてみます😢

    • 11月21日